楽譜作成ソフトの Finale PrintMusic 2006 を使っています.
Windows7では「互換モード」にしないと使えません.
もう長いこと使っているので、新しい版のものが欲しいなー.
調べてみると2011年バージョンが最新のようです.
その2011年バージョンの中にたくさん種類がありそれぞれに値段が違うのよ.
通常版 | \14,190- |
通常版ガイドブック付 | \16,250- |
通常版ダウンロード版 | \13,000- |
アカデミック版 | \11,110- |
アカデミック版ガイドブック付 | \13,170- |
アカデミック版ダウンロード版 | \10,000- |
バージョンアップ版 | \6,990- |
バージョンアップ版ダウンロード版 | \5,970- |
ガイドブックのみ | \2,484- |
この条件で一番安い組み合わせはどれだ?(^Q^;)
PrintMusic 2011 日本語版
MakeMusic
¥ 13,500
吹奏楽の練習っていつも夜なのです.
たまに昼間に練習がある時も、文化センターのちょっと暗い練習室なのです.
おひさまの光の下で吹くことって滅多にないのよ.
先日の合宿練習で久しぶりに日差しの下で楽器を出しました.
明るいところで見ると、リードケースがカビてた(T_T).
吹いたあと、ちゃんと掃除しないで片付けてたのが敗因鴨.
そんなわけで新しいのんを買いました(^Q^).
木目が美しいっす.
手触りつるつるです.
すぐにボロボロにしてしまいそうでちょっと怖いの.
開閉のロックが磁石なのが良さげです.
木製リードケース10本収納ファゴット用 ナチュラル |
久しぶりにちゃんとしたホールで生演奏を聴きました.
ファゴット6重奏.
最初の音が出てきたところで音の良さに感激!!
その後は、演奏の出来とかバスーンの音色とかではなく、「音楽」に浸りました.
楽器が上手なのはもちろんのこと、音楽が素晴らしかったのよ.
こんな風に演奏出来たら良いなー.
吹奏楽団の練習日なのです.
ここ何年も練習曲にしているバッハの「無伴奏チェロ組曲」を吹きます.
今日の課題は「間違ってもつかえても、やり直さず最後まで通す」.
吹き始めます.
いろんな箇所で間違えます.
つかえてしまいます.
それでもかまわずに通してゆくのです.
これは「自分のやりたい演奏を、ミスの有無に関わらずやる」ためのおけいこです.
一箇所の失敗に気をとられてしまうことで全体の音楽作りを忘れてしまうのんを防ぐのです.
また、間違えたところを、何度もやり直すのんって、「間違えること」を繰り返し体験して「間違え癖」がつけてしまうように思えます.
そうならないためにも、通すのです.
↑なんか格好良い事↑書いてますが、実は体力が足らないため、通すと最後の方がボロボロになってしまう方が課題なの鴨.
クルマ決めました.
スズキのお店に行って、ハスラーの契約をしてきました.
妻ちゃまのクルマ (ラパン) と同じスズキのんにしますた.
人気車種ゆえに生産が追いつかないそうで、納車は10月頃だそうです.
10月が楽しみです.
チョロQ Q-01 スズキ ハスラー
タカラトミー
¥ 594
チビを水泳教室に連れて行ってきました.
ユニチカスイミングスクールの「スイムランド」というコースです.
水中に遊具が設置されていて、遊びながら、様々な力が身につく、という触れ込みなのです.
出席とるのに一苦労のようです.
チビ達がじっとしてないので、人数を数えるのが大変そうなの.
お母さんたちもその辺りを考慮して協力してくれたら良いようなものなのですが、ほったらかし.
コーチ大変そう.
60分コースなのですが、出席を取り終わってプールに移動するまでに15分経過してしまっていたのよ...
さてさて「スイムランド」は水中に遊具 (すべり台らしきもの) が設置されていますが、遊具で遊ぶコースではないのです.
プールの中を遊具などを移り歩いて泳いでサーキットトレーニングなのです.
泳法や形などは全く問われないの.
自分のペースでプール内をサーキットトレーニングするのです.
遊具はアクセントに過ぎず、ひたすら自力でコースを泳ぎ抜く.
これはなかなか良いコースだと思いました.
吹奏楽団の練習日なのです.
管楽器を吹くときにはどの楽器でもたいがい同じように息と唇を使います.
高い音は緊張して、低い音は弛緩させる.
高い音は細く、低い音は太く.
低い音を演奏するときは緩く太くします.
(何をどう太く緩くするのかは、文字でうまく説明できません!!)
ところが、はかせは太くさせるのばかりに眼が行ってしまっていたのよ.
一生懸命力を入れて太くしてしまっていたのです.
実は力を抜いても良かったようなのです.
最低音域にて、力を抜いたり力を入れたりして吹き較べたところ、なんの変わりもないようです.
つまりは力を入れた分だけ損なのよ.
はかせは力の抜き方がド下手です.
「力を抜いて」が出来なくて困ることが多いのです.
小学生の頃から「はい、力を抜いてぶらんぶらんさせて」が出来ませんでした.
どれだけ力を抜けるかいろいろ試してみます.
\ X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//
\ / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X \_人_人_人_/
\ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キノ
\ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:} )
丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l ゝ-:::::く´\:::::::::::/ } ) お前初めてかここは?
― |:::::l:::l:::::x=jミ { ヽ x≦==ミイ::′ j )
 ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ ´´ん.::ハ〃:::i ′) 力抜けよ!!
二二 i::::从∧ 弋:゚ソ 弋:::゚ソ /.:::| ∧ )
二二 - Vイ:::::ハ ,、、 , 、、 //::::! /::::. )
_ -‐ |:::::::::! _ i:::::/ ヘ.__/⌒Y⌒Y⌒\
― |::::::人 {厂) i:::,′ヽ / `ヽ ‐- _
|::::::::::::`ト . .イ |/ / / }_  ̄
/ |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ ′ ヽ ` 、
// |:::::::::∧::::::斗(´ ̄ { / / } 、`丶、
. / / イ::::::::/´ ̄∧ rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ ..イ \
髪の毛が伸びてしまいました.
それに伴い、天パが収集付かなくなってしまいアフロ状態です.
総務のおねーちゃん達に「それ、なんですか?」と笑われてしまったのよ.
,.:::.⌒⌒:::::ヽ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ ,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(::::::::::::::::::::::::::::) (::::::::::::::::::::::::::::) (::::::::::::::::::::::::::::) (::::::::::::::::::::::::::::) (::::::::::::::::::::::::::::) ))
(( (::::::::::::::人:::::::::ノ (::::::::::::::人:::::::::ノ (:::::::::::::: 人:::::::::ノ (::::::::::::::人:::::::::ノ (:::::::::::: 人:::::::::ノ
(::::(´・∀・`):ノ )) (::::(´・∀・`):ノ )) (:::(´・∀・`):ノ )) (:::(´・∀・`):ノ )) (:::(´・∀・`):ノ ))
(( ( つ ヽつ、 (( ( つ ヽつ、 (( ( つ ヽ ⊂/ ⊂ ) ⊂/ ⊂ )
. 〉 i )) . 〉 i )) .〉 とノ i )) . i ヽ . i ヽ
(__ノ^(_) (__ノ^(_) (__ノ^(_) (( (_)^ヽ.__) (( (_)^ヽ.__) ))