トップ 最新 追記

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|

2007年08月09日(Thursday) 後輩の面倒を見る日々

_ [音楽] 吹奏楽の合奏指導

吹奏楽団の練習日です.
今日は指揮者先生がお休みなのよ.

いつも通りだとこんな日はリーダーが指揮をしてくれるのですが...
「今日は金管・木管で分奏するぞ、木管ははかせが面倒見てくれ」
なんて事になってしまいました(^Q^;).
スコア見たこともないのに...

そんなわけで小一時間ほど木管の面倒を見ましたよ.
みんなの前に立って吹かせてみました.
音が出てないよー.
もうちょっと大きく吹こうよ.
しょぼしょぼ吹いていたら、
悪い音で吹いてるのかいい音で吹いてるのか分からないぞ.
正しく吹いてるのか間違って吹いてるのか分からないぞ.
指が回らないとか音程がおかしいとかの個人攻撃は避けて、普段からいろいろ気になってる事や、自分が吹くときに心がけている事などを指導してみました.
これで今まで滞ってた音楽がちょっと良くなってくれたらいいのにな.

_ [音楽] 吹奏楽の楽器指導

最近うちの吹奏楽団に中学生が参加してくれるようになりました.
当然ながら演奏の実力はまだまだです.
高い音が出ない、低い音が出ない、大きい音で吹けない、小さい音で吹けない、などなど出来ない事だらけ.
合奏に参加させ細かい合奏の指導をやってもあまり効果がないような気がするのよ.
もうちょっと楽器を自由に操れる事を目指した練習が必要なのです.
はかせは自分の楽器ならいろいろと教えてあげれるのですが、よその楽器の面倒見るのはちょっと難しいの.
そんな楽器の指導を合奏練習の場でやるのは無理です.
合奏練習以外に楽器の練習の指導が出来る場があったらいいのにな.

この中学生たちにいろいろと話しかけているのですが、恥ずかしがってしまうのか、何も言ってくれないのがイヤなのよ.
「今言った意味分かりますか?」「……」
「これ出来ますか?」「……」
これだと何も指導出来ないよ...


2007年08月10日(Friday) きれいにする日々

_ [日常] キーボードのお掃除

夏休み前なので大掃除なのです.
キーボードがあまりにも汚いのでキートップを外してお掃除なのよ.
ばらばらキートップ
キートップよりも、外したあとの裏側が汚かったです・(ノД`)・゜・.
パソコン使いながらの飲食はお勧めできません.


2007年08月16日(Thursday) 暑さに負けた日

_ [日常] 暑いと思ったら39度だって

暑い暑いと思っていたら夕方のニュースで、各地で最高気温記録更新だったそうで.
はかせの住む地域も39℃に.
暑い〜暑い〜.
最高気温39℃
最高気温39℃


2007年08月18日(Saturday) お酒と甘いものを楽しむ日々

_ [京都] サントリー山崎蒸留所に行ってきました

この夏、京都は暑い(>_<).
暑い中サントリー山崎蒸留所に行ってきましたよ.
サントリーの工場に行くのは京都ビール工場、天然水白秋工場に続いて3回目なのです.
サントリー山崎蒸留所サントリー山崎蒸留所
工場見学〜試飲の通常ルートでいろんなお話を聞くといろいろと嬉しくなってついついおみやげコーナーでミニチュアボトルの山崎12年響17年を購入してしまいました.
(楽器を買う時もヤマハの工場で職人さんの話を聞きながら見学して嬉しくなって買っちゃった)

見学ルートの外にも数百円でいろんな種類のウイスキーを楽しめるコーナーがありましたよ.
サントリー山崎蒸留所
これも楽しそうだったけど、すでに酔っぱ状態だったのでやめました.

_ [ケーキ屋さん] ケーキ屋さんめぐり(その34)ハニービー

ワッフルのお店ハニービーに行ってきました.
ワッフルがでっかい.
屋号どおりハチミツのかかったのんを食べましたよ.
このハチミツがおいしいの.
また来たい所ですが、量が多いのでおやつにはちょっとしんどい鴨.
ハニービーのワッフル


2007年08月19日(Sunday) 舞い踊る日々

_ [日常] 日本舞踊の発表会に行ってきました

はかせはどーゆー分けか、日本舞踊を習っています.
この教室、一門集まっての発表会なんてのもあるのです.

で、発表会、行ってきました.
おばちゃんがいっぱいです.
男の子ははかせ一人だけ.
これがちょっと問題ありなのですよ.
日本舞踊だから舞台はもちろん和服です.
で、おばちゃんがみんな着替えるんですよ.
そんな中に男の子のいる場所なんて全然ないの.
控え室に入れず居場所がなくて手持ち無沙汰になってしまいました.
はかせはまーそんなもんだろうって思って予めおうちからハカマ着装していったので特に困ったことは起こらなかったのですが、やっぱしあまり嬉しいものではなかったのです.
それ以外の点では男の子一人だけだとかわいがって貰えるのが嬉しいんですけどね.


2007年08月21日(Tuesday) フィギュアに萌える日々

_ [音楽][アニメ・ゲーム] それゆけ!女性自衛官シリーズ

あちこちで話題になっているタカラトミーの「それゆけ!女性自衛官」シリーズ vol. 2.5空自限定版、発注してしまいました.
なんじゃい、それは? とお困りの貴兄はリンク先をごらんくださいませ.http://www.takarahobby.com/public_relation/070730/03-003.html
http://www.takarahobby.com/public_relation/070730/03-004.html

女性自衛官のフィギュアなんですが、珍しくもファゴット吹きキャラなのですよ.
これは珍しい.
バスーン関係のアクセサリは稀に見ることもありますが、おにんぎょさんなんて初めてですよ.
これはぜひ手に入れたい.
愛でたい.

そんなこんなで、妻ちゃまが生暖かい目で見守る中、オンライン注文なのよ.

はかせは決してフィギュア好きとか人形好きとかそんな属性ではなかったつもりなのですが...


2007年08月23日(Thursday) しまりのない日々

_ [音楽] 演奏会直前の練習

吹奏楽団の練習日なのです.
市の「ファミリーコンサート」本番がいよいよ明後日にせまっているのですよ.
そんなわけで緊迫感あふれる練習でした.
だったらいいのですが...実は本番直前なのに、なんか締まりのない練習だったのですよ.

なんか指揮者さん、ずれてるように思うのよ.
あんまりいい演奏が出来そうにありません.


2007年08月25日(Saturday) よその楽団と較べられる日々

_ [音楽] ファミリーコンサート

市主催のお祭りなのです.
その一つとして市内のオーケストラと吹奏楽団が共演してのファミリーコンサートが開かれました.
そんなコンサートの本番日なのよ.

_ 時間になると大勢のおちびさんが集まってくれました.
公民館の明るい大会議室での演奏なので客席も舞台もない場所.
イス席もあるのですが、おちびさん達は会議室の床にゴザをひいての鑑賞.
すぐ目の前に奏者がいて音を出して、ゴザの上でくつろいで、観る方は楽しい会だった事だと思います.

ま、子供達に
「楽器吹くって何か楽しそうだぞ」
と思ってもらえたら大成功です

mollenさんが書かれているように、こんな会では子供たちに喜んでもらえたらなら、なんとか成功です.

_ おちびさん達はけっこう楽しく聴いてくれていたようで、まー良かったのですが、実は、共演したオケの演奏の方がずっと出来が良かったのですよ.
交響楽団さん、特にこの会のために力を入れてきたわけではなさそうですが、全体として一つの音楽を鳴らしているのがよく分かります.
それに較べて吹奏楽団はまだまだ下手っぴで、なかなかそんなレベルに達していません.
みんなで一つの音楽を作る事がまだ出来ていないの.
一人一人が自分の楽譜を鳴らしているステップでとどまっているのですよ.
そんなこんなで、吹奏楽団はオケの引き立て役のようなものになってしまいました.

ちょっと吹奏楽団、問題ありなのですよ.
一体どうしたら上手くなるんだろう.
ここ一年ぐらいはプロの先生にみて貰っているのですが、全然効果は出てないようなのよ.

次のステージは11月.
まだ曲目が全部決まっていませんが、なんとかいい音楽が出来て、気持ちよくなりたいものです.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ mollen [へ●たいはかせさん、トラックバックありがとうございます! いやはや、楽団の合奏指導をされたりと大活躍のご様子 私も、..]

_ へ●たいはかせ [ありがとうございます. 気持ちいい演奏と演奏後の気持ちよさを味わいたいのですが、 なかなかそこに至るまでのハードルは..]