トップ 最新 追記

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|

2010年01月01日(Friday) 1300周年を祝う日々

_ [神社仏閣][日常] 平城遷都1300年

平城京遷都1300年と言うことで、奈良県ではいろんな行事が催される年となりました.
その中でも信貴山朝護孫子寺がクローズアップされています.
普段は話題に上る事も珍しいお寺なのですが、はかせは小さい頃から親しんでいた寺院なので、いろいろ取り上げられるとちょっと嬉しい鴨.
NHK の「ゆく年くる年」でも取り上げられていました.

気候が良くなったらチビを連れて行ってみたいと思っています.


2010年01月06日(Wednesday) フロッピーを懐かしむ日々

_ [FreeBSD] もはやフロッピーはサポートされていません

FreeBSD のおはなしなのです.

そろそろ 6.4-RELEASE のサポートが消滅しそうな気がするのです.
以前に 4.11-RELEASE がサポート切れになった時にあわてた経験があるので、今のうちに 8.0 に慣れておかねばと思い、手元のテスト用マシンに FreeBSD 8.0-RELEASE をインスコ...と思いきや、このマシンには CD-ROM ドライブが無いのですよ.
PXEブートを試みるものの何故か失敗.
めんどくさいけど FD からのインストールだ、と思ったところ、ftp にはfloppies のディレクトリが無い!!
もはやフロッピーはサポートされていないんですね.
かなりショックです.

結局は小金丸さん作製の日本語インストーラをダウンロードして使いました.

小金丸さん、ありがとうございます.

_ [日常] センター入試

もうすぐセンター入試です.
今日はセンター入試に向けての説明会.
はかせは試験監督の用務があるので、説明会に参加します.
「マスコミは問題がある事を求めているようで、例年試験が終わるとマスコミから『問題はなかったか?』との電話がある.問題がないようにお願いします.」
といった意味のお話がありました.
うーん、困ったものなのです(v_v).


2010年01月07日(Thursday) 気持ちよく吹く日々

_ [音楽] 初吹き

吹奏楽団の練習日なのです.
はかせは今年の初吹きなのよ.
親分が「今日初吹きの人?」と訊くとほとんどの人が手を挙げていた(^Q^;).
なかなか家では楽器吹けないのでゆるしてください.

さてさて、合奏ではテンポ感と言うかスピード感があちこちで一致してないのが気になりました.
曲の雰囲気を合奏練習で掴んでいこうとしている者は、毎度の合奏練習でのテンポを規準のテンポと捉えて身につけてしまいます.
それ故に、合奏練習では絶えず指揮者の意図するテンポを提示せねばいつまでも個々の奏者は個々で身につけたテンポをキープしてしまいがちなのです.
なんか良くないのです.

今日は、トロンボーンさんのピッチがけっこう良くて気持ちよく吹けました.

_ [音楽] E3が低いリード

さてさて、今回も新しいリードをおろしました.
毎回の如くノナカの「S」です.

いつものように低音から試します.
低音は素敵に音が出ます.音量はたっぷり.

高音は、はかせにはちょとキツいようで、「C4 (高いC)」が一発で出ません.
第一針金をつぶすともちっと楽になる鴨.
(第一針金をつぶすと低音が出なくなる罠が待っている)

音色はかなり明るめです.
吹きながら「明るすぎるかな」「バリバリ一歩手前」と感じられるぐらいです.
今までの経験からすると、吹き手が明るすぎるくらいに感じる方が良し、なので、これでOK.

ピッチは、あまり良くないです.
音域によっての傾向ははっきり見えませんが特定の音でダメなのんがあります.
「E3 (下から二つ目のE)」が低すぎる.
「B♭4 (高いB♭)」が低すぎる.
ちょっとこれは困りものなのです.
第一針金・第二2針金を広げると改善される鴨しれませんが、このまま放置なのです.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ K'uri [私も初吹きまだです。休み中、胃がしんどくて。。明日から3日間「特訓」します。]


2010年01月12日(Tuesday) 干渉する日々

_ [日常][FreeBSD][図書館] せっかく買ったマザーボードとケースが干渉してしまう

Amazon で Atom マザーボードを買いました.
とりあえずは図書館でいろいろな学習・研究に使うため、将来は自宅サーバーの更新のためを想定しての購入なのよ.
Mini-ITX のケースが余っているのでこいつに合うサイズで将来自宅サーバー用途にも使えるファンレス低発熱の Atom マザーボードを買ったのですが、なんとケースと背面のポートが干渉して使えない!!

泣く泣く新しいケースを買わねばいけない羽目になってしまいましたとさ.
新しく買ったマザーボード


2010年01月14日(Thursday) 干渉されない日々

_ [FreeBSD] 新しいPCケースを買いました

ちょっと凹んだ先日の日記の続きなのです.

新しいPCケースが届きました.
またまた通販です.
京都のイナカに棲まう者にとって、ソフマップに出かける電車賃よりも、通販の送料の方が安いというこの事実、ぜひ都会の方々にも知って欲しい今日この頃なのよ.

それはさておき、早速先日買ったマザーボードを載せてみます.
嬉しいことに干渉せずに収まりました(^Q^).
電源ユニットと HDD を取り付けて起動させてみます.
手近にあった USB-FDD から FreeBSD8.0-RELEASE をインストール.

FDD でのインスコはもっさいのです.
USB の DVD ドライブがほしいよ.

_ [FreeBSD] キーボードなしでの運用

ちょっとメモです.

さてさて、このマザーボード、キーボードを外して起動すると「Keyboard error or no keyboard present」とのエラーメッセージが出て起動してくれません.
このキーボードチェックをスルーするには、BIOS の HALT ON の設定を、「ALL」から「ALL、BUT KEYBOARD」に変更してやります.
自宅サーバーでは、キーボードやディスプレイなしで運用するのがデフォルトなので、これは知っておくと良いのです(^Q^).

_ [音楽] 明るい音色

吹奏楽団の練習日なのです.
2月にステージがあるのでそれに向けての練習です.
けっこうメンバーが集まっていい感じなの.

さてさて、合奏をすると、音の出だしがダメなのが分かります.
曲中で音のアタマが揃わないのよ.
単に拍子をとれていない事 (どのタイミングで音を出すのかが分かっていない) もあるのですが、音のアタマをはっきりと出す事が出来ないようにも思えます.
狙った瞬間に狙った音を出す練習が足りないのではないでしょうか.
メトロノームなんかを使って、カチカチに合わせて発音できるように出来ないといけないのよ.
音を長く伸ばすことを主としたロングトーンの練習にこだわっているとこれがおろそかになってしまうの鴨.

また、柔らかい音にこだわって、発音の難しいリード/マウスピースを使うのも敗因だと思われ.

_ 今日も、新しいリードをおろしました.
相変わらずですが、ノナカのSです.
このリード低音域から高音域までまんべんなく音が出てくれます.
ピッチはちょと低めかな?全体にピッチはバラツキがあって、ちょっと困りものです.
音色はけっこう明るめ.
前段で書いたように柔らかい音を目指すあまり、発音の難しいリードを使っていた時もありましたが、今は、発音の容易なリードを求めるようにしています.
そのため、音色は明るめになりがちです.
逆に、明るい音色が好きになってきました(^Q^).


2010年01月15日(Friday) すっきりケースですっきりする日々

_ [FreeBSD][図書館] SerialATAのHDDってすっきりするね

昨日の日記で写真を載せてなかったのでこっそり掲載.
マザーボードをケースに格納した図

この写真では IDE のフラットケーブルがささっていますが、これはテスト用に起動した時の図なのです.
この後SerialATAのHDDに付け替えました.
SerialATAってケーブルが細くて良いですね(^Q^).
フラットケーブルの取り回しの悪さとエアフローのジャマ具合のひどさはもう異常!なんて状況で相当困っていたので、これは嬉しい事なのです(^Q^).

この後、このマシンにFreeBSD8.0をインストール.
只今、機関リポジトリのアプリケーションのインストールと起動に挑んでいます.


2010年01月17日(Sunday) 試験監督にくたびれる日々

_ [日常] センター入試の試験監督をしました

センター入試最終日です.
試験監督の用務を申しつけられたので出勤なのよ.
5コマ分の監督をやりました.
変なことが起きなければなんてことのない仕事なのですが、いろいろと緊張してやらねばならない仕事なので、5限目が終わったときは身も心もすっかり疲れ果ててしまいました.

N親分、吹奏楽団の練習休んでごめんなさい.


2010年01月21日(Thursday) 新しい指揮者に期待する日々

_ [音楽] 新しい指揮者

吹奏楽団の練習日なのです.

前回の練習 (はかせは休んでしまった...) から新しい指揮者さんが来てくれました.
この方、なんとこの吹奏楽団の出身者で音大卒業後プロになった方なのですよ.
まだまだピチピチの若手さんです.
良い耳を持っておられるようで、細かいところまで指摘して頂けます.
「トロンボーンはハーモニーが命だ」との事を言って、今まで音程がクタクタだったトロンボーンパートを直してくれてます.
ついてにベースも.
あー、この辺の方々の音程が気になってたのよ.
嬉しいことだ.(^Q^)
音楽のセンスなど、私らが持っていないものをいっぱい持っておられるようなので、そんなのんをいっぱい教えて頂きたいのよ.

駄菓子菓子、指導の経験があまり無いようなのか、団員の方に先輩が多いからか、上からビシっとは指導して頂けません.
また、テンポのキープが出来ない方のようで、テンポが揺れまくる...(T_T).
絶対君主として君臨して頂くよりも、団員の中から仕立てた指揮者として、みんなでわいわいやって行く方がいいのかな?

_ [音楽] 新しいリード

今週から新しいリードを試してみます.
今回はノナカの「ウチダ」です.

全体的に明るい音色で、はかせの好みに合致なのよ.
音量はそこそこ、今まで常用していた「S」よりも控えめのように思います.
低音域はやや出にくい.
高音域もやや出にくい.
反応はけっこう良いものの、低音域では渋く、最高音域ではなんか出にくく感じます.
ピッチはあちこちで歪みまくりで、メーター見ながら困っていました.
全体的に軽めなようで、唇の負担はちょっと楽チンです.
オリジナルの状態で、第二針金がかなりつぶれているので、暗い目の音、大きい音にするのは簡単かも.
逆にさらに軽めにするのは難しい鴨?

_ [音楽] 苦手なタンギング

さてさてそんなリードを使ってタンギングの練習です.
実は、はかせはタンギングが下手っぴぃなのです.
決定的に遅いのです.
同音連打でも速度が速くなるとダメダメになってしまいます.
仕方なしにダブルタンギングなのよ.

すぐに疲れるのです.
同音連打でも長く繰り返されると舌が痛くなってきます.
舌に力入りすぎ、もっと力を抜け、となるのでしょうが、どうしたら力を抜いてタンギング出来るのか分からないのよ.

さらに困っているのが舌と指のシンクロが出来ないこと.
速いパッセージで舌突きが必要なものは皆目ダメなのよ.
ひたすら練習しているのですが、難しい.

精進せねば.


2010年01月22日(Friday) 熱い日々

_ [FreeBSD] マザーボードの温度を知る

新しく買った atom なマザーボードは BIOS 画面にCPU温度やシステム温度が表示されます.
OS起動中にこれが分かる方法がないのか?と思い、ぐぐってみました.

sysctl hw.acpi.thermal.tz0.temperature

これで表示されるようです.
コンソールのスクリーンショット


2010年01月24日(Sunday) 病に倒れる日々

_ [日常] チビがウイルス性の胃腸炎にやられました

チビの満1歳の誕生日なのです.
「一年間お医者さんのお世話になるような大きな病気もなく、親を困らせるような事もなく良かった良かった」
「おめでとう」
なんて思ってたのに、夜中に嘔吐.
単なる食べ過ぎ?消化不良?なんて思ったのですが、何度も嘔吐を繰り返すのです.
(以下日付が変わるので翌日の日記に記載)


2010年01月25日(Monday) 病に倒れる日々(2)

_ [日常] チビがウイルス性の胃腸炎にやられました

(昨日の日記の続きなのです.)

チビが何度も嘔吐を繰り返しており、弱ってきた様子なので、救急病院へ.
ウイルス性の胃腸炎との診断でした.
経口で飲食しても吐いてしまうので輸液を受けました.
ブドウ糖とか電解質とか、ポカリスエットみたいなものを静脈注射するアレです.
まだまだ赤ちゃんなので、ゆっくり2時間以上かけての点滴です.
疲れたよ.


2010年01月26日(Tuesday) 病に倒れる日々(3)

_ [日常] 妻ちゃまがウイルス性の胃腸炎にやられました

まだ病状日記が続くのです.
今度は妻ちゃまがチビと同じ症状になってしまいました.
おそらく排泄物等から感染したのでしょう.
すんごい時間かけて洗濯したり、アルコール殺菌したりしたのに...

はかせの大学は今週は入学試験なので休めないよ.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ K'uri [ウイルス性胃腸炎、、大変ですね。。十分気をつけてあげて下さい。私も年明けからずっと胃の調子が悪いです。。今年に入って..]


2010年01月31日(Sunday) 病から立ち直る日々

_ [日常] どうやら恢復

ウイルス性胃腸炎にやられてしまった妻ちゃまとチビですが、どうやら恢復したようです.
妻ちゃまは数日で動けるようになったのですが、ごはんを食べられなかったためか、おっぱいが出なくなり、そのためチビの恢復も遅れてしまいました.
チビもようやく動けるようになり、ニコニコ笑ってくれます(^Q^).

_ [日常] おさけ

K'uriさま、いつもありがとうございます.
みんな恢復してにこやかに過ごしています.

ウィスキー 3本/4週 ですか.
1週間あたり3/4本ですなー.
確かに少ない鴨...
はかせは、I市交響楽団をやめて、Peggy氏など旧知の仲間と遠ざかったのもあってか、狂気の宴が無くなったもので、大量飲酒も少なくなってしまいました.
今では缶ビールを週に数本転がすくらいのものです.

お酒はほどほどに.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ K'uri [定演が日曜日だったら、泊まり覚悟で飲めるのに。。。orz.. 今日は60度のウィスキーを飲んでます。。。胃の調子もぼ..]