月初めに前月の統計をまとめます.
はかせは Office365 の担当なので、そっち関連の利用統計を作るのよ.
Office365 は、管理用のGUI画面が用意されているので、そこから数字を拾います.
もひとつ、PowerShell で ExchangeOnline のサーバーにつなぎコマンドを叩いて数字を取得する事も出来るのよ.
PowerShell、よく分からないまま使い始めて、がんばって使っています.
未だによく分かっていません.
四苦八苦してたら、出入りのネットワーク屋さんが「友達が Office365 の PowerShell の本を書いたんですよ」と良さげな本を紹介してくれました.
ありがたい事です.
Office 365管理者のための逆引きPowerShellハンドブック (マイクロソフト関連書)
日経BP社
¥ 3,240
中高の吹奏楽クラブが「ブラック部活」だ、と言われる事がよくあるそうです.
はかせは幸か不幸か、今まで吹奏楽のクラブ活動でブラックだったと自覚した事がないのですよ.
よくよく記憶をたどれば、中学生の時腕立て伏せ50回とか、腹筋100回とかやらされた事はあるのです.
でもでも、それはそれで楽しかったの.
先輩との関係が良かったのがそう思える原因なのかしらん?
その話はおいといて.
そんな風潮が広まってくると、逆に「ブラック」とされる事を極度に忌避している指導者さんも出てくるのですよ.
そんな指導者さんって、
奏者が間違っていても、間違いを正そうとしない、
演奏が指導者さんの考えるものと違っていても正そうとしない.
なんて事に出くわしたことが何度かあるのです.
そんな際に、休憩時間に指揮者さんに、××パートの演奏って間違っているのではないかしらん? と小一時間ほど問い詰めたところ、
「その通りだが、指摘しないでのびのびと演奏させたい」
「その通りだが、指摘して人間関係が悪くなるのがいやだ」
などの答えが返ってきた経験があります.
でもね、
指揮者さんが指摘しないので、私はのびのびと演奏出来ないのですよ.
指揮者さんが指摘しないので、私とその奏者の人間関係が悪くなるのですよ.
先に書いたような「ブラック」風潮が広まってから、ブラックではない事をデモンストレーションしたいのか、指導者さんがこんな態度を取る事が増えているのかしらん.
なんて偉そうに書くのですが、はかせも出来てないパート、思うとおりにやってくれないパートに指摘するのんが嫌です.
ただただ面倒くさいからなのよ.
ここがこういう風に間違っている(あるいは、はかせの意図するところと違う)、と説明するのが面倒くさい.
だからこういう風に演奏してほしい、と説明するのが面倒くさい.
説明してパッとその通りになってくれるんやったら良いのんですが、なかなかこちらの思うように演奏して貰えないの.
はかせの説明が悪いのもあるのですが、思うようになってくれないと「もうどうでもええわー」なんて気持ちになってしまうのよ.
今期、わが楽団では、「参考演奏だよ、この録音を聴いといてね」と言う事で進めています.
はかせは「参考演奏だよ、この録音を聴いといてね」はあまり好きでは無かったのですよ.
でもでも、団員のみなさんから「参考演奏だよ、この録音を聴いといてね」をやってほしいとの希望があがってきたのですよ.
はかせの指導が下手くそで、奏者のみなさんがどう演奏して良いのか困っているようなのです.
確かに、はかせが指揮台の上であれこれ伝えるより、参考演奏を聴いて貰って「この通りやってね」という方が確実なの鴨知れないのよ.
で、今期は「参考演奏だよ、この録音を聴いといてね」となっています.
サックス君が、YouTubeで曲名で検索したら一番最初にひっかかるやつを「参考演奏だよ、この録音を聴いといてね」とやってくれたのですよ.
はかせも参考演奏を真似っこして棒振ってます.
今年も出身高校の吹奏楽部の定期演奏会にエントリーさせてもらいました.
1曲だけ出演させてもらえます.
本日は、1回目の現役OB合同練習.
今年は現役のトロンボーンちゃん、ユーフォちゃんが上手いのです.
後ろから横から上手いのが聞こえてくると楽しく吹けるのですよ.
はかせは出番がないお気楽な曲と思って油断してたのですよ.
新しいリードのお試しくらいのつもりでお気楽に練習に参加したのですよ.
駄菓子菓子.
ソロなど活躍する場面がけっこう多かった.
しかもそんな箇所がちゃんと吹けなかった.
ごめんなさい、ちゃんとします.
〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ (;´Д`)
∨) ( 八) (´Д`;)、
(( 〉 〉 ノノZ乙
ソロどころの話ではなく、おろしたて新品のリードに慣れてなくて音が詰まって出なくなってしまい、たいへん恥ずかしい思いをしてしまったのよ.
吹奏楽団の練習日なのです.
仕事がなかなか終わらず、大遅刻してしまったのよ.
合奏の指導はなんとか出来ました.
自分の吹く時間が全然とれなかった...
サックス嬢が久しぶりに登場.
中音域を締めてくれましたよ.
おかげでいつもリズムがダルな中音以下のパートがばっちしなのです.
ありがたい事です.
Kuri様にツッコミをいただきました.
ありがとうございます.
曲にたいするイメージの共有ができていないとダメですね。
もっともです.
ご存じのようにいろいろイメージの共有がうまくいかない理由があるのですよ.
・指揮者が自分の持つ曲のイメージをうまく伝えられない.
→指揮者しっかりしろ
・イメージはうなく伝わっているものの、奏者の技術的問題でうまく演奏できない.
→奏者しっかりしろ
・奏者が、指揮者の事なんぞどうでも良くて自分の好きなように演奏したい.
→あーめんどくさい.
まーそれでも、指揮者がいる方がまとまるんでしょうね.
足の小指ぶつけてしもた.
| | |
| | |
| ガンッ!! | |
| ,l ヽ
| / /
| 从/ / |
| _.,/ , / lノ
|_ //__' , i
/ (_(_`/- ,_, ノ
/ ゝ( 丿
っっっっっっっつっっっっはああああいいいいい!!!
//////////_---―――――---_\ /////////////////
// // ///:: < _,ノ , 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ /////// //// ///
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| // ////// // /
// //,|::: ⌒ / ヽ⌒ ;| ///// // ////
/ // |::: |~ ̄ ̄~.| ;;;| //// ////// ////
/// :|:: | |||! i: |||! !| | ;;;| ////////// ///
////|:::: | |||| !! !!||| :| | ;;;;;;| /// ///// /////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| /// // // // /////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;//////// ///// /// //
家の中のあちこち血まみれにしてしまった.
去年まとめ買いしてとっておいたリードをおろすぞキャンペーン実施中なのです.
キャンペーン第3回です.
前回、前々回は良いリードにあたったのですが、今回のんはイマイチだったの...
なんか反応悪い.
なんかピッチ悪い.
ダメリードだ.
, -=~=―- 、
ミ ヽ
二 ノ ( i
三 ⌒ へ /` |
二 _ _ |
三 ┰ ┰ |
l^ (
} ! ヽ / {\ ノ
l i ( 、 , ) { _____
∪、 j | /
| ‐――――┴、 < ダメだこりゃ・・・
|  ̄`ー―ァ'′ \_____
\______)
ダメリードでも2800円出して買ったものです.
そのまま捨てるのんはもったいないのよ.
何度か使ってから悪いままだったらナイフ入れてみます.
リード調整の練習にもなるのよ.
チビにせがまれてくら寿司で晩ご飯なのです.
ところがなんと、食後のお皿を回収するシステムが故障した模様.
店内全てのレーンで、お皿の回収が出来なくなっていました.
店員さんが、回収レーンの蓋を開けて、つまったお皿を取り出していましたよ.
あの食後のお皿を回収するやつって、運河みたいに水が流れてるんですね.
「音源」という語について書いたら、N親分とToshiさんからツッコミを頂きました.
ツッコミありがとうございます.
「正しくはなんて言うの?」と聞かれると...
「録音(されたもの)」と言うのが適切なのではないかしらん.
あるいは、楽団にてよく使われるアレは「参考演奏(の録音)」と言うのが良いと思っています.
でもでも、ことばおじさんのようにきちんと調べて裏付けがあるわけではないので、ただの感想です.
言葉狩りしたり、言葉警察するつもりではないです.
はかせも、自分では「録音」「参考演奏」等の語を使いますが、他の人が「音源」と呼んでいてもいじめるわけではないです.
ここでぶつくさと書いているだけなのですよ.
おそらく・・・ですが、「music source」を「音源」と言う日本語で表現しようとした人が、「音源」という語が「sound source」の訳語としてすでに使われている事を知らなかったのが混乱の元だと思っています.
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
いまや、「音源」という語が「参考演奏(の録音)」を表すのんが、楽団やっている人の中では普通になってるようです.
はかせが中高生の時はそんな事言わなかったのですよ.
大学生の時にライブハウスに持って行ったのんも「デモテープ」でした.
もちろん録音の手段はカセットテープしかなかった時代なのよ.
Toshiさんが書いておられる「デモ音源」と言うのんも始めて聞きましたよ.
同様に「それちゃうんちゃう」と最近思った語に「延べ竿」があります.
うちのチビが読んでる「釣り入門」を見て気付いたのですが、今ではリールをセットして使うようになっていない釣り竿を「延べ竿」と呼んでいるようです.
えー、それちゃうんちゃう、と思いましたよ.
違和感ありまくりなですの.
はかせが子供の頃は、継ぎや伸縮の仕掛けが無い1本の竹で出来ている竿を延べ竿と呼んでましたよ.
こちらはちゃんと間違いが指摘された上で言葉の使い方が変わってきている事が認識されている語のようです.
延べ竿(のべ竿)とは、竿先にそのまま糸を結んで使う釣竿の総称。元々は継ぎがなく、竹などのを用いた1本の釣り竿のことを指し、リールを取り付ける部分や、糸を通すガイドはありません。現在では技術の進歩とともに、伸縮できる振出タイプになっています。https://tsurihack.com/1618
吹奏楽団の練習日なのです.
今日からしばらく、古いリードで捨てた方が良いものがないかを検証します.
今回は、だいぶ削ってうすうすになっているやつ.
削りすぎで、E3 (下から2番目の E) が下がるやつです.
ここまで削るといろんな表現が付けやすく、ソロっぽいものを吹くのが楽しいです.
この状態まで削ったものの、元が良いのかまだまだ発音は確かです.
削りすぎなのか、最高音域はちょっと出しづらく、出せてもコントロールが利かない.
ピッチは、まー良い感じです.
こんな感じでリードカルテを作っておく事を構想中ですが、未だに実現出来てないの.
構想10年、まだまだ構想中、というヤツです.
次のシーズンに取り上げる曲を探しています.
場にふさわしい曲.
演奏時間がステージの持ち時間にはまるもの.
グレードが高すぎないもの.
小編成でもなんとかなりそうなもの.
楽譜が購入可能なもの.
などなどを考慮に入れて、楽譜屋さんのサイトや YouTube を荒らしまくっています.
いつ頃からか、このジャンルでは、レンタル譜が増えています.
お金を出しても手元に楽譜が残らないレンタル譜は、なんとなく避けているのですよ.
楽団で、レンタル譜はダメ、と言う方針を決めているわけではないです.
でもでも、なんとなく手を出していないのよ.
そうなると、選べる曲がだいぶ少なくなってしまうの.
でもでも、手元に楽譜が残らないのは嬉しくないのですよ.
そのうちに、レンタル譜でもおかまいなしに取り上げるようになるのかしらん?
_ Kuri [曲にたいするイメージの共有ができていないとダメですね。 仕事も同じような気がする。 ]