トップ 最新 追記

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|

2016年06月01日(Wednesday) 参考にする日々

_ [音楽] 参考演奏

吹奏楽やってると「参考演奏を聴いておいてください」と言われる事がひょいひょいあります.
(「音源」という語の使い方が気に入らないので、はかせ自身は「参考演奏」と言っています.)
歌謡曲をやる時など、元の曲の雰囲気を壊したくない時などは、はかせもメンバーのみなさんに元ネタを聴いてもらい「この雰囲気を再現した演奏をせよ」と指示します.

しかし「曲の雰囲気を組み立てるのは指揮者だぜ」というような曲であれば、積極的に参考演奏を紹介する事はありません.
メンバーが CD で聴いたカラヤンの雰囲気と、指揮者が考える雰囲気とが違うといろいろイヤだからです.

駄菓子歌詞.
今回、指揮者として、自分がどうやって曲の雰囲気を作っていけば良いのか、ちょっと見当が付かないのですよ.
いつもは自分で「ここはこうやるんだぜっ!!」というモノがあるのですが、今回の曲はそれがひらめいてこないの.

そんなわけで、CD を買います.
指揮者として曲のイメージ作りの参考にします.
小編成ええとこどり3 『喜歌劇「メリー・ウィドウ」序曲』
うちの吹奏楽団のトレーナーをお願いしている先生のバンドの演奏です.

小編成ええとこどり3 『喜歌劇「メリー・ウィドウ」序曲』
フィルハーモニック・ウインズ 大阪(オオサカン)/松尾共哲
有限会社 四つ葉印
¥ 2,675

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_  [私は吹奏楽の曲ってあんまり知らないので、演奏する曲はなるべく多くの演奏を聴いて参考にします。 担当する曲の場合は、..]

_ へ●たいはかせ [> N親分 楽団をドライブするのはホンマにしんどいですね. いろいろ同意です.]


2016年06月02日(Thursday) 脱力できない日々

_ [音楽] 練習の進め方

吹奏楽団の練習日なのです.
楽団では、なんらかの役割を分担しないといけない事になっています.
で、年齢的な事もあり、トレーナーの役割を仰せつかっています.

指導するともなると、行き当たりばったりにするわけにもいかず、ちょっとした練習計画を作っています.
時間割などはN親分と相談して、指導内容は曲によってN親分と分担してやっております.
うまくいくようにと、それなりに考えてやってるのですが、うまくいかない事も多々あるのですよ.

今週も自分なりに課題を考えて合奏に臨んだのです.
でもでも、練習の進行が予想よりも時間がかかってしまった.
思ったより早く合奏の終了時間になってしまい、なんか中途半端なところで終わらせるハメに陥ってしまったのよ.

難しいなー.

_ [音楽][日常] 脱力

指揮棒を振る際に脱力しなさい、との指摘を受けました.

ごめんなさい.
実は、脱力出来ないんです.
どうも力を抜く事が苦手です.
小学生の時、体育の時間の「力を抜いてブランブランさせなさい」が出来なかったのよ.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_  [先週は時間おして申し訳なかったです。 思ってたより進みが悪かって、反省してます。 指揮するんって難しいね。 ..]

_ へ●たいはかせ [いえいえ、こちらも進みが悪くなって迷惑をおかけしてしまいました.ごめんなさい. 指揮はほんまに難しいです. ]


2016年06月04日(Saturday) 調子悪い日々

_ [日常] なんかしんどい

なんか身体がしんどいのです.
朝起きて、ご飯食べて、そのまま昼ご飯まで寝てしまいました.
夕方もまた寝てしまいました.
調子悪いのよ.


2016年06月07日(Tuesday) 慣れない日々

_ [日常] Windows8.1

5月から、お仕事がコンピュータ関連の部署な人になってしまいました.

さてさて、そんなコンピュータ関連の部署でも Windows8、Windows10 は嫌われているようです.
わが部署の管理下で、学校が公式に配備しているパソコンは Windows7.

でもでも「このままではダメだ」と言う事は認識されている模様で、検証用に Win8.1 のパソコンが準備されています.
そんな win8.1 パソコンを初めてさわってみました.

              ∧  _,,.、-‐―っ    ヽ      ど
                / `v'     /        l       う
             ヽ         /         |      す
              li、 -‐―、 〈         |     れ
               |_j   ______ ヽ         |       ば
                |/   ^`='    ゙ 、     /        い
               / く         ヽ, ,へ/         い
              `iー' ヽ、   ノ    j6/         ん
                 }ー-、_ ,  l     '/           だ
                |`ーイ  j      /          。
                  __|     _、-ー' l 、
  _,,...、-‐-―''^^~´ ̄/ i`ヽ_ -'     | |`ヽー--、
 /             /  |  ヽ        | /  ヽ   `ヽ

いったいどうやったらブラウザが開くんだ?
それをクリアしても、どこに URL を打ち込むのか分からずにつまずく.

これに慣れるのはちょっと大変そうなのです.
でも、慣れないといけないんですよね.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Kuri [8.1は最悪です。 XPが一番よかったんじゃないでしょうか? ]


2016年06月09日(Thursday) たたき壊す日々

_ [音楽] 指揮棒

先日の練習で指揮棒を折ってしまいました.

譜面台叩きすぎです.
グラスファイバーの指揮棒とは違い、メイプルの指揮棒は折れるのですよ.
で、今週は折れて短くなった指揮棒を使うのです.
もともと 33cm の指揮棒なのですが、20cm くらいの長さになっています.
この短い指揮棒が、使いやすいのです(^Q^).

次に新しいのんを買ったら、最初から切って短くしておこうかしらん.

ムラマツ MURAMATSU タクト K-12

MURAMATSU
¥ 834

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ Kuri [わははは! ]

_ へ●たいはかせ [またやってしまいましたわ]


2016年06月13日(Monday) 新しく学ぶ日々

_ [日常] Windows PowerShell

お仕事の都合で、Windows PowerShell を使った方が良いかな、という状況になりそうです.
先手を打って、お仕事用パソコンで動作するか試すのです.

プロキシの設定の都合で動かない、と予想していたのですが、動いてしまった...
動いたら使わないといけませんよね.
とりあえずはお手本通りにコマンドを打ってみるテスト.

スクリプトを作ってどうのこうの出来るのはまだまだ遠そうなのよ.


2016年06月23日(Thursday) 身体がダメで吹けないダメダメな日々

_ [日常][音楽] なんか脳貧血

吹奏楽団の練習日なのです.

まじめに最低音域の吹き込みから始めます.
ついで、最高音域も鍛えます.
さらに、ゆっくりと音階練習を始めたところ、酸欠? 脳貧血? フラフラになってしまいました.
吹くのをやめてしばらくすると治まるのですが、ちょっと吹くとダメ.

しばし休憩してから合奏に臨んだのですが、ダメダメでした.
N親分には「初見か?!」と怒られてしまった.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_  [体調よくなかってんね。それは失礼した。 うちの楽団のメンバーって、私が思うほど曲の勉強してこないのよなー 「次回..]


2016年06月27日(Monday) メガネブームについて考える日々

_ [めがね] レーシック手術減少はメガネブームのせい?

ひさびさにこのカテゴリーだ.

Yahoo!ニュースにて、レーシック手術の件数が激減した事が報じられています.
なんとまあ、手術数減少の原因として「メガネブーム」があげられているのよ.

一方、日本眼科医会の高野繁会長は「メガネブームや、コンタクトレンズの性能が格段に良くなったこともレーシック手術減少の一因では」と推測する。

かつてはメガネをかけると女性は「三分下がる(魅力が下がる)」と言われたものだが、今や「メガネ女子」「メガネっ娘(こ)」と呼ばれるように、メガネはおしゃれの必須アイテム。1万円以下の低価格メガネも普及し、多彩な色やデザインによるフレームのメガネでおしゃれを楽しむ女性は多い。男性も同様だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160625-00000538-san-hlth

うむむ.
これは大ニュースなのです.
web界隈では真っ当な情報源たるYahoo!ニュースにおいて「めがねっこ」の語がきわめて真っ当に語られているのよ.

でもねー、このニュースねー、なんかねー.

「メガネ女子」「メガネっ娘(こ)」なる語が普及してきているのは確かだと思います.
でもでも、「メガネはおしゃれの必須アイテム」になってきているのは信じ難いのよ.
「おしゃれの必須アイテム」と言うよりは「おしゃれのアイテムのひとつ」ぐらいの表現が正しいのではないかしらん.
「メガネでおしゃれを楽しむ女性は多い」とは言いますが「多い」なんてぼやけた表現ですので、100人中何人いるのやら.
「メガネでおしゃれを楽しむ女性もいる」程度のものなんでしょうに.

_ [めがね] レーシック手術減少は手術忌避のせい?

それは良しとして.

レーシック手術数減少は、レーシックの本質を怖がる人が増えてきたからでは、とはかせは想像しています.
ニュース本文中では、レーシック手術での角膜感染症の事故をとりあげて、レーシック手術は危ないとする考えがある事について書かれています.
そうではなくて.
手術や、術中の事故を恐れるよりも、レーシックそのものを恐れる向きがあるのではないかしらん.

レーシック難民などの語でぐぐると嘘か誠か、レーシック手術後のおそろしい症例が出てきます.
その中では、感染症などの術中の事故が原因ではなく、正しく手術が行われたのに、レーシック難民になってしまった症例もたーんと出てくるのです.

上記Yahoo!ニュースではその辺りをきちんと伝えてないように思います.
良いのかなー???

公益社団法人日本眼科協会webサイトを見ると、レーシックの危険性 (術中管理だけでなく、レーシックの本質的な危険性) への警告が書かれています.
レーシックを受けることをお考えの皆様へ ―そのレーシックは本当に安全でしょうか?―
この団体がどういう団体なのかはよく分かりませんが、Yahoo!ニュースもこのような危険性を啓蒙していかないといけないの鴨知れませんね.


2016年06月30日(Thursday) 練習が嬉しい日々

_ [音楽] 好調→絶好調

吹奏楽団の練習日なのです.

先週は周囲に迷惑をかけてしまう程に絶不調だったのですよ.
ところがどっこい、今週はなかなかに調子が良いのですよ.
練習の最後には今まで出来なかったフレーズがパラパラと吹けるようになったのよ.

これは嬉しい事なのですよ(^Q^)//.
次回もうまく吹けたら良いのですが、どうなんだろう.
一日存分に吹いたら、最後には調子が上がってくるのかな?

_ [音楽] バンドリーダー

次のステージは指揮者無しでやります.
合奏練習の時は指揮ありでやっていますが、本番に備えて指揮なしでやってみました.
指揮台の前でトロンボーンを持って、スコアを見ながら自分のパートを吹きます.
グレン・ミラー? トミー・ドーシー?
なかなかの良い気分なものなのよ.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ Kuri [かっこええやん! ]