トップ 最新 追記

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|

2012年08月02日(Thursday) 崩壊する日々

_ [音楽] 馴染みのリード

吹奏楽団の練習日なのです.

思うところがあって長く使っていなかった古いリードを出してみました.
ノナカの通販で買った「S」です.
この型のリードを長く使っていたのですが、仕様が変わってしまったのかあまり嬉しく吹けなくなったので買うのんをやめていました.
リードケースには、気に入って使ってた時のんが10本入っているのです.

久しぶりにこいつを吹きました.
リードのヘタりはあるものの、なかなか良い感じなのです.
また買ってみようかな?

_ [音楽] クーラント

長いことバッハの無伴奏チェロ組曲に取り組んでいます.
1番の「プレリュード」と「アルマンド」はいろいろ試しながら吹けるレベルまでやってきました.
と言うことで、「クーラント」に取りかかってみます.
以前にさらった時は、速い動きが到底ムリだったのです.
今でもまだまだ指は回らないものの、繰り返し練習すればなんとかなりそうな感じになってたのよ.
ちょっとは上手くなったのかな?

_ [音楽] 吹奏楽団

この楽団、いつもN親分が指導しています.
実質、音楽監督兼コンマスなのです.
人数が少ないので普段は輪になって吹いています.
輪になって、みんなが親分の指示が分かるように、親分はみんなにニラミを効かせられるようにしているのよ.
でもでも、ぼちぼち本番が近いので、今週は、本番と同じ並び方で指揮者なしでの練習なのです.(次の本番は指揮者なしで臨むのだ)
そんなわけでN親分は後列のトランペットの席に座っての演奏です.

となると、この位置では親分が合図が出せないの.
親分がニラミを効かせられないの.

とまー、それだけで演奏崩壊....

ヽ(`Д´)ノ ウ
.ヽ`Д´)  ワ
 (ヽ`Д)   ア
 (  ヽ`)    ァ
 (   ヽ     ァ
ヽ(   )ノ     ァ
.ヽ   )      ァ
 (ヽ  )       ァ
 (Д´ヽ)       ァ
 (`Д´ヽ        ァ
ヽ(`Д´)ノ        ン!!

テンポがどんどん崩れていくぞー.
あちこちで自分勝手に吹いてるぞー.
もうムチャクチャなのよ.
相変わらずこんなレベルの楽団なのです.

「音楽を演奏する」と言うレベルにまで意識が行ってないのよ.
「楽譜を吹く」くらいのレベルにとどまっているのよね.
中学生じゃないんだし、もうちょっと上のレベルを目指して欲しいな-.

そんな事をここでグチグチ書いていても仕方ないのです.
より高いレベルに近づけるように、はかせも声をかけていかないといけないのよ.

先週よりはずっと楽しく吹けましたよ(^Q^).

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ N [別に、にらみを効かせてるつもりはないんやけど… うちの楽団は、普段と違う事したら、たちまち崩れるなぁ〜 今週はちょっ..]


2012年08月16日(Thursday) ちょっとずつ登っていこうとする日々

_ [音楽] メンバーのレベル

吹奏楽団の練習日なのです.

本番直前になって、なんとか安定してきました.
でもでも、楽譜に書かれたこと、書かれてないことを表現したい、なんてレベルからは程遠いものなのです.
演奏や音楽表現のレベルがそこまで至っていないメンバーが多いのよ.
もっと上手くなってほしいなー.
メンバーの中にはお手本になる人が何人かいます.
ただ吹くだけでなく、いろんな表現をしています.
そんな人たちを見て「こんな風にしたいなー」と思ってないのかしらん.

はかせも合奏の中で、ソロを吹いているつもりになっていろいろ試しながらやっています.
駄菓子菓子、もっと巧い人からすると
「あのファゴットのレベルはクソ」
と言われることでしょう.

いろんなレベルの人がいます.
一気にプロ級のレベルになるのはムリでも、1段階上のレベルを目指していきたいものです.


2012年08月18日(Saturday) 豪雨で流される日々

_ [音楽] 本番直前で、豪雨のため中止になってしまった

本番の日になりました.

本番の日にならないとメンバーが揃わないため、本番直前に練習をします.
N親分は別の楽団の本番と重なっているため、今日の練習は、はかせが指導するのです.
いつも気になってしかたないテンポの揺れの矯正、N親分が何度も注意していてた箇所の確認、練習に来てなかった人の演奏の確認、などを指導のポイントに起きました.
言えば良くなるのんもあるのですが、言ってもダメな箇所があるのよ.

そんな練習をしていたのですが、豪雨のために本番が流れてしまいました.
良かったのやら悪かったのやら.

     /     /     /     /
    __,____
   /// |ヽヽ\     /    /
   ^^^^^.|^^^^^^
. /    |∧_∧  /    /     /
      |´・ω・`)
   /  0と   )   /    /
        し─J。。。。。


      彡    彡    彡  ゴオオオ...........
   彡  ブワッ    彡    彡    彡
    へヘ./ゝ、  彡        彡
   ノ\  | /    ,' '  彡      彡
  ソ   \|/ ∧_∧      彡
   ̄ ̄ ̄ \(´・ω・`) 彡       彡
  彡      0⊂  ヽo    彡  彡
     彡     ヽU Uゝ  彡


2012年08月23日(Thursday) ワクワクでドキドキしながら捨てたりがっかりしたりする日々

_ [音楽] メンバーの復帰と楽譜

吹奏楽団の練習日なのです.

メンバーが集まらない!!
その上、来たメンバーがちゃんと吹けない.
難しい楽譜かも知れませんが、こないだまで練習してた楽譜やん.
いつも練習に来てるメンバーなのになー.
もうちょっと上手い人がメンバーに入って欲しいなー.

あー、どーにかならんかなー.

次の本番は11月です.
長らくお休みしていたホルンママが復活します.
この方、大変確実な演奏をされる方なのよ.
演奏をビシッと締めてくれるのんに期待でワクワクなのです

    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)

さらに、テナーサックスのKアニキも秋から復活予定.
強力メンバーが次々に帰ってくるのよ.

ところがところが、今まではかせが書いてきた楽譜には、ホルンやテナーサックスのパートをちゃんと作ってないの (メンバーがいなかったから当然ですわなー).
そんなわけで今までの楽譜には手を加えないとダメなのよ.

「はかせピンチ!」と思わせる展開なのですが、実はこれが大チャンス!
ここはダメだった、と感じていた箇所を直せるチャンスなのよ(^Q^).

_ [音楽] 馴染みのリード

「馴染みのリードで吹くぞ強調週間」継続中なのです.

ずーっと使っていたノナカの通販で買った「S」の吹きつぶした古いのんを試します.
でも、ホントに吹きつぶれていた...
ちょっとキツい上に、5分ほどしか保たないのよ.
これはもう捨てます.

      ∧_∧
     ( ´∀` )  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
     /⌒   `ヽ
    / /    ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ|
      |  / /  ヽ( >>1)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/

楽天で見つけた高橋誠一郎氏作製のリードがなんとなく良さげだったので注文.
良いリードだったら良いのになー.
こちらもワクワクなのです.

    ∧_∧
    ( ・∀・)ワクワク
  oノ∧つ⊂)
  ( ( ・∀・)ドキドキ
  ∪( ∪ ∪
    と__)__)



本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ K'uri [強力?? 鉄拳なら自信があるけど。。。一昨日も朝からちょっと吹き込んだら「右手首」と右手指が。。。寝起きに指が痛くな..]

_ へ●たいはかせ [アルコールを飲むときは水分もたっぷり摂りましょう. さすれば二日酔いもむくみもだいぶマシだと思います. 「お酒はお..]


2012年08月24日(Friday) 響きのある部屋をうらやましく感じる日々

_ [音楽] バッハの無伴奏チェロ組曲をバスーンで吹く人たち

以前にも似たようことをなおにーき (http://kerop.info/tattler/20111003.html#p01) の中で書きましたが、その続き.

YouTubeで台湾の奏者の素敵なのんを見つけました.
自然な残響もあいまって自然な音楽を作っています.
この曲を管楽器でやるには、これくらいの残響のある場所の方が好きです.
チェロでやる際も、響きの無い部屋では音がスカスカに聞こえることもあるのよ.

うーん、ここまでしっかり吹いてみたい.

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ へ●たいはかせ [スラーが着いてる音群については、スラーの頭の音を伸ばして奏するのが、バッハの時代の演奏法と聞いた事があります.(真偽..]

_ K'uri [メンフにコードが書いてあればすごく助かるのだが、、クラシックってなんでコードを書かないのだろう? ]

_ へ●たいはかせ [モーツァルトぐらいの時代までならキーボード譜 (チェンバロ) にはコードが書かれてますよ.]


2012年08月26日(Sunday) 引っ張られる日々

_ [音楽] フルートちゃんの帰洛

吹奏楽団の練習日なのです.
平日の練習に人が集まらないので日曜日の臨時練習なのよ.
週に2回楽器が吹けるので楽しいはかせなのです.

半年ほど前までこのおにいきにも盛んに登場してきたフルートちゃんが、久しぶりに合流してくれました.
さて、このフルートちゃん、5ヶ月ぶりに楽器を持ったそうな.
そんな事がウソのように、合奏の中で楽団全体に与える影響力はすんごい大きいのです.
音量や音楽の流れが、フルートちゃんのいない時に比べてとんでもなく改善されてしまうのよ.
うーん、あやかりたい.
本人曰く「来年には東京から帰ってこれる」との事ですが、どうなることやら...

_ [音楽] 軽いリード

はかせはそんな練習にとっておきの青いリード「ベルカント」を装備!!
こいつは反応が良く、全域でピッチが良く、輪郭のはっきりした明るい音が出る、というはかせにとっての理想のリードなのです.
駄菓子菓子、もう売られていないのよ・(ノД`)・゚・.
こいつの後継になるリードを探さねばいけないのです.
そこらで売られている大概のリードははかせにとっては重すぎるのです.

バスーン吹きってこんな重い (キツい) リードを吹きこなしてるの?

以前は重いリードを吹きこなせないとイケナイと思っていました.
でもでも mixi でプロのバスーン吹きさんが書かれたた次のような文を読んで考えを改めたのです.

一度このようなチェックをしてみることをお勧めします。
下から一番目のFの音からメトロノーム40くらいで8拍ずつロングトーンしてブレス以外は休まず一オクターブしてそこで8拍休んでまた1オクターブして、上のFまできちんと音がまっすぐのばせますか?
2オクターブめの中間のテナー音域の時に音が震えてふけなくなったり、音程をコントロールできなくなってしまうのであれば、吹き方とリードのマッチングに問題があることが強く疑われます。
演奏会は最低1時間はありますよね?
それを最後まで吹けなければ楽しくありませんよね?

この他でもプロの演奏家やリードメーカーの書かれたものを読むと「軽いのが良い」との事を読み取る事ができます.
吹けるリードで吹いて良いのです.

軽いリードを選ぶようにしてからは、1曲を通して吹けるようになりました.
それまでは、休みが無くバテてしまう曲なら、どこかにこっそりサボる部分を設けてたのよ(^Q^;).
サボらずに吹く方が断然楽しいのです(^Q^).

_ [音楽] はかせの指導

今期 (11月のステージまで)、N親分と交代で、はかせが楽団の指導をする事になりました.
良いのかなー??

親分とは、曲作りにおいて何を重視するかのポイントがけっこう違うのです.
親分が指摘したいポイントとは、はかせが指摘したいポイントは全然違うの.

交代で指導するといろいろおもしろい鴨知れません.

ただ、ふたりの行き先が違うところに向かっていくと大変.
その辺は、ムチャをしないように持って行きましょう.
行き先が同じなら、そこに至るまでにいろんな所を通る方が実りが多いのよ.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ N [フルートちゃんが帰ってくるんは楽団にはいいことだが、彼女自身にとってはどうなんやろね。 楽団指導宜しくお願いします。..]


2012年08月29日(Wednesday)

_ [音楽] ワイズバーグ

探していたワイズバーグの CD がナクソスミュージックライブラリーで聴けるのんを発見.
無伴奏フルートのためのパルティータの一部だけ聴いた事があるのですが、全曲聴けるとなるとニコニコなのです.
ゆっくり聴きます.
似たようなのんにロスコヴェッツの CD もありますが、こちらは未聴.

Bach & Bassoon
Johann Sebastian Bach
Crystal Records
¥ 1,973


J.S.バッハ:組曲第1-3番 (無伴奏チェロ組曲ファゴット版)
オンジェイ・ロスコヴェッツ(ファゴット)
オクタヴィア・レコード
¥ 2,694


2012年08月30日(Thursday) リードで一喜一憂する日々

_ [音楽] 新しいリードを試す時はドキドキワクワク

吹奏楽団の練習日なのです.

楽天で買った新しいリードを試すのです.
いつも新しいリードを試す時はドキドキワクワクなのです.
ひょっとして、こいつは思った通りに吹けるリード鴨知れない、と考えるとウキウキワクワクなのです.

結果は、なんてことのない、特記することもないものでした.
思うようには吹けませんでした.
大概新しいリードを試した後はしょぼーんなのです.
思うようなリードでなかった事と、期待が裏切られた事でどんよりしょぼーんなのです.

           ,;  `'、     .,;' :::::ヽ
           ,:'    ヽ   ;   :::::ァ;
           ;     ''''''"""'    ::::.ァ;
           ;             ::::::::;
             ; /         \    ::::;  ショボーン・・・
             ;  ●     ●     :::; 
           :"   (__人__)、  _''":::::、′
              、''"```゛''':、;. : : .,:'   :::::ヽ
          ,,:' `ヽ、、   ``'``    :::::;;  
          (    _`丶       、  ::::'.
          : "-、- ‐″: `'、、: : : .,,..`   ::::.ヽ
           ,:'    ,:'`  `````   、   :::';
          ,,:'   ..,:'      、      :::::.ァ;、
         、":    ,′     r、       :::::ァ;
       ;''"´′ ;''"´ `   .'" ヽ        :::;''"""'''''"""''""''''""''"'''

_ [音楽] 今まで敢えてやらなかったリード調整法を試す

ショボーンしていても仕方ないので、既蔵のリードに手を入れてみます.
今まではリードの先端1センチ以内、あるいはリードの両端数ミリのところにしか手を入れていませんでした.
今回は、思い切ってリードの先端から1センチを超えた部分に手を入れてみる実験なのよ.
先端から1センチを超えたところから約2センチほどの長さの部分をまんべんなく削ってみます.

反応がグンと良くなりました.
ピッチのバランスはちょっとダメになった鴨.
最低音域のピッチがだいぶ高めになるのんを、この調整での是正を目指したのですが、あまり意味が無かったようです.

来週は、さらに第一針金に手を入れてみます.
今まではワイヤーは「立てる」か「寝かせる」かした事無かったのですが、どうなることやら.
ペンチが必要なので忘れないように(^Q^;).

この調整法がうまくいくのに期待大なのです.

_ [音楽] 親分

吹奏楽団はどうも思うようにいきません.

チューニング出来ない人大杉.
今期は和音を澄ませる事には触れないつもりですが、同じ楽器のユニゾンが濁ってしまうのんはなんとかさせたいのです.
濁ってしまっている事は意識出来ているのかしらん?

曲を吹けるレベルに達していない人大杉.
どうも「聞き合って」と言うよりも「音の出を探り合って」な状態になっており、曲の流れが滞りまくりなのです.
まだ曲が分かってないのかしらん?
もっと曲を知って貰わないとイケナイのです.
曲を知って貰い、曲の中で自分が何を受け持っているのかを知って貰わないとイケナイのです.
録音を聞いて貰おうかしら.
CD を用意しましょう.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ N [録音CDお願いします。でも、聞いてくれることを期待しないで下さい。以前に何度か作りましたが、興味ないみたいです。だか..]