越前海岸じゃなくて、第3大臼歯のおはなし.
歯医者さんに行ってきました.
奥歯が欠けたので詰め物をしてもらうのです.
治療の前にレントゲンを撮って貰のですが、撮って貰った写真を見てびっくり.
____
/ \
/ ─ ─\
/ ( ) ( ) ((● ((●
| (__人__) | ___________
\ | | / . .| | |
__/ | | .`ヽ | | |
| | / ,.. |r┬-| . i .| | |
| | / / `ー'´ i | . | | |
| | | ⌒ ーnnn | | |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
親知らずが横向いて生えてる...
そんな人たちがいるのは知っていたけど、まさか自分がそんな人の一人だったなんて...
吹奏楽団の練習日なのです.
今回とりあげた曲は「旧友」.
今期はマーチをやろう、というコトになり、手持ちのマーチの楽譜を引っ張り出して初見大会.
「国民の象徴」「美中の美」「雷神」などなどの楽譜を試奏しますた.
その後、選曲の議を諮り選ばれた曲なのです.
そんな「旧友」、はかせの知ってる限りではけっこう大曲なマーチです.
曲が長い.
それゆえに、しんどいのです.
こないだから云々しているバテも問題になってきます.
曲の最後までバテずに吹けるのかちょと心配です.
合奏練習でバテても仕方無いので、分割して練習します.
まだまだ最初の段階なので、出来る/出来ないは良しとして、問題点を指摘していきます.
はかせの持っているこの曲のイメージを告げます.
今回は出来なくてもOK.
やりたい事、やってほしい事をどんどん出していきます.
どこまで出来るかしらん?
クラリネットアンサンブルの練習なのです.
バスクラの代わりに吹かせて貰っています.
2回目の合わせです.
すっかり指導者の立場になってしまってるのよ...
クラリネットさん達は指導してもらえる事を期待してたのでしょうな.
前回の練習と同じくファーストちゃんがバテバテになってしまいました.
バテたまま吹いてもなんともならないので、みんなでバテ談義をするのです.
深くくわえない.
唇の力で吹くのでなく、息の力で吹く.
高い音はおなかの下の方で吹く.(これはどういう事なのかよく分からん)
頭の上の方を目指して吹く.(これも分からないのよ)
はかせも大変なバテラーなので、こういう話をしてみたかったのです.
良い話がきけたよ(^Q^).
バテの件について、webで調べてみました.
唇やその周辺の筋力を鍛えるのではなく「息」が大事だ、らしき答えがぽちぽち見受けられます..
バテは単なる長時間演奏が引き起こすものではなく、『アンブシュアが要求する息の量』を供給できない状態がある程度続いた場合に起こるものと考えている。知らず知らずのうちに、息の供給量が減ってしまうことが最大の原因であり、いつも潤沢な息が供給されていればバテは起きないらしいと考えている。
●バテについて | らっぱ親父のひとり言 - 楽天ブログ
これは以前からきいた事があります.
でも、唇の力を使わずに強い息を使うって、どうして良いのか分からない...