トップ 最新 追記

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|

2023年08月14日(Monday) メモする日々

_ [音楽] メモする?

吹奏楽団の練習日なのです。

指揮者先生はお休み。
メンバーだけでの練習です。
2つ振りおじさんとN親分が交代で指導します。
この2人が共通してメンバーに強調したのは「楽譜にメモしなさい」との事。


2023年08月17日(Thursday) 転がる日々

_ [音楽] 速いパッセージって怖いのです

木管五重奏の練習です。

本番は10月です。
本番前最後の練習なのです。
もうちょっと合わせたいのですが、メンバーの都合が合うのが月イチなので仕方ないのです。
出来ない箇所は個人練習で乗り切ります。

はかせの出来ない箇所はもう自分で分かっています。
早いパッセージの指回しと舌回しなのです。
指は鍛えたらなんとかなりますが、舌はなんともならん。
「タタタタ」な箇所は「タータタ」などで逃げます。

舌の事はこれで逃げ切るとして...
実は、指回しの難所も乗り切れないのですよ。
1人で練習すると難なく出来ているのですが、合奏ではうまく周囲のテンポに合わせられないの。
「すべる」「ころぶ」などになってしまうのです。
直前でクラリネットP先輩がテンポを上げてくれるようなので、激速テンポで乗り切るか!?
実はテンポが速い方が転がりにくいのです。

今日の練習は朝から夕方まで。
みんなでうどんを食べました。


2023年08月19日(Saturday) はがゆい日々

_ [音楽] 地域のお祭りで演奏しました

吹奏楽団の本番です。
今回は地域のお祭りの色添え。
お気楽な舞台です。

楽団のメンバーに加えて、地域の人がいっしょに演奏してくれました。
プロの方も加わっていただきましたよ。
なんかね、プロの方には「あーしてね、こーしてね」など言いづらく、歯がゆい事になってしまいました。


2023年08月21日(Monday) 進学先を考える日々

_ [日常] 学校見学

受験生のチビが、夏休み中にいろんな高校に学校見学に出かけています。

今日は高専に行ってきたそうな。
パンフレットを見せてもらいました。
話を聞くと、高専っていろいろ魅力的です。
高専行ってほしいなー。


2023年08月22日(Tuesday) 合奏を支配出来そうな日々

_ [音楽] 金管アンサンブル

金管アンサンブルの練習日なのです。

今年は金管アンサンブルのメンバーに加えていただけました。
トロンボーンを吹きます。
お呼びいただいてありがたいです。
でも、長い期間トロンボーンをさわっていなかったので、相当にレベルダウンしています。
他のメンバーに申し訳ないです。

トロンボーン、大きくてしっかりした音が出ます。
はかせの音はあまり堅くない芯のはっきりしない音です。
もっと芯のある音を出したかった時期もありますが、今はこれで良いのよ。
そんな音でもトロンボーンは合奏を支配出来ます。
バスーン吹きには到底味わえない感触です。


2023年08月24日(Thursday) 指揮棒を見ずに合奏する日々

_ [音楽] 指揮のテンポ

吹奏楽団の練習日なのです。

先週末に夏のステージを終え、今日から本格的秋のシーズンインです。
来週指揮者の先生が来るので、それ以前に問題なく通せるようになっておくのです。
ところがどっこい、Kアニキが2/2拍子の楽譜に弱かったのよ。

そのほかでも、前から思っているのですが、ほとんどのみんなが指揮を見ていないのです。
指揮棒と全然違うテンポで吹いてるのに気付いていないのよ。
初見だったり、すんごく細かい楽譜なら仕方ないとは思いますが、そんなに難しくない楽譜や、何ヶ月もやってる楽譜でも指揮棒が目に入ってない人大杉なのよ。
で、指揮棒とテンポが違っても気付かない罠。

_ [音楽] 金管五重奏

吹奏楽の練習のあとに金管アンサンブルの合わせをします。
はかせはアンサンブルで、聞いて合わせてしまうことが多いのです。
で、みんなより一瞬遅れて音が出ているようなのです。

これではイカンので、自分でリズムを作るように吹き進めます。


2023年08月31日(Thursday) もったいない日々

_ [音楽] 指揮みてないやん

吹奏楽団の練習日なのです。

今シーズン初めての指揮者先生登場です。
前回書いたように、メンバーの多くが指揮棒を見ないで自分のテンポで吹くのよ。
せっかくプロの方に指揮してもらってるのに、指揮を見ないなんてもったいないなー。

毎回の事ですが、困ったことです。

_ [音楽] 速いパッセージに困らされる

吹奏楽の練習のあとに金管アンサンブルの合わせをします。

前回の演奏の録音を聞いたところ、あちこちに遅れるポイントが見つかったのと、決まってピッチが悪い音が見つかった部分を修正して吹きます。
まだ少し難しいパッセージがあるのが怖いの。
一カ所は2つ振りおじさんに何度も指摘されているの。
これは急いでなんとかしないといけないのよ。