トップ 最新 追記

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|12|

2011年02月01日(Tuesday) 真っ白になる日々

_ [FreeBSD][図書館] 機関リポジトリ

昨日のお日記に書いた機関リポジトリの画面が真っ白になる件、再現しました.
自宅のパソコンから試してみると、簡単に画面が真っ白に固まってしまいました.
これは大変だ.
大学のパソコンからだとなんともないのになー.

メモリーを発注したので、届いてからまた試してみます.


2011年02月02日(Wednesday) 木に触れて木に惚れる日々

_ [日常] ドコモ「木」のケータイが現実に

9/29のお日記に書いた「ドコモ木のケータイ『TOUCH WOOD』」がホントに発売されるそうです.
TOUCH WOOD SH-08C | 製品 | NTTドコモ

_ 2009年9月24日のマスコミ発表時点での写真はこのようなものでした.
ドコモ「木」のケータイ発表 間伐材使用がエコ
発売が公式に発表された段階での写真は次のとおり(NTTドコモから借りてきました)
木に触れる。木に惚れる。TOUCH WOODケータイ

_ 上記2つの写真を見ると、ニュースのものと市販のものでの形態がほとんど変わってないようです.
これは嬉しいのよ.
2009年9月の時点では市販は無理かな、なんて思っていたので、実現するとはびっくりなのよ.で、これを買おうかしらと、迷い中なのです.
TOUCH WOODケータイはスマートフォンで来ると思っていたので、ガラケーなのが迷っている所以なの.
最近はスマートフォンが欲しくなってきている最中なので、ガラケーはなんだかなー、と思っているのよ.
でもスマートフォンで遊ぶヒマもないし、通信費もたいへんだしなー...

ま、楽しい迷い中なのよ(^Q^).

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ N [買うべし。絶対買うべき。男なら買え。俺なら買う。あぁ~機種変、もうちょっと待ったらよかった。]

_ K'uri [私は目が悪いので、携帯のWebやスマホのWebを見ることが辛いです。。iPhoneとかアンドロイドとか欲しいけど、更..]


2011年02月03日(Thursday) ホーステンスのリードがダメダメだった日々

_ [音楽] 京フィルの3月のコンサートはえみちゃんのソロだ.

京フィルの3月の演奏会の案内を見ました.
京フィルコンサート情報「古典派への道程 vol.12」
写真を見てびっくり.
バスーンを持ったえみちゃんが大きく載ってるのよ.
あれれ、えみちゃん又何かソロするの??

演目はモーツァルトのファゴット協奏曲です.
もちろんソロは小川慧巳さんです.

聴きに行きたいなー.

_ [音楽] 新しいリードに挑戦

吹奏楽団の練習日です.
今回は購入以降しばらく寝かせていたリードを試してみるテストなのです.

まずは、こないだ出張の時にJDRで買った「ホーステンス」.
馬場自由郎さんが生産されており、名の知れ渡ったリードです.
これが全然ダメでした(^Q^;).
なんか詰まった感じで全然音が出てくれません.
ハズレ個体にあたったのか、それとも、はかせには合わないリードなのかしらん.

_ [音楽] 柔らかすぎるリード

「ホーステンス」にさっさと見切りをつけ、さらに前に通販で大人買いした「ノナカのS」を試します.
これはいつものブランドなので安心です.

なかなか大きな音が出ます.
レスポンスも良いです.
ピッチは振れ幅が広い、一発で合わない音でもメーターを見ながらピッチを変化させるのが簡単なのよ.

ところがところが、E3 がぶら下がる削り過ぎリードでした.
対応策として先端をカットです.
これで、E3 のピッチは大丈夫になりました.

E3のピッチが落ちついたので、合奏に挑むのです.
ピッチの幅が広いリードで、合奏の中では、高い音にも低い音にも簡単に合わせることが出来ます.
大きい音が出るので、下から合奏を支配出来ます.
ところがところが、なんか疲れるリードなのよ.
ちょっとしたフレーズですぐにバテてしまうの.
ようやくこの段階で、このリードが柔らか過ぎな事に気付きました.
リードの堅さが足りない分、口で支えてやらないといけないのです.
もうちょっと硬いリードだと、リード自身が支えてくれてるのですが、その分の負担が口にくるのよ.
再度先端をカットしました.
もっとカットしても良いかも.

もうちょっと早く気付かないとダメよね.
まだまだ経験不足です.

_ [音楽] 指回し

家で楽器が吹けない分、シャドウバスーンをやっているのですが、実際に楽器を持って吹いてみると、シャドウバスーンのようには出来ないものです.
で、緊急指回し練習なのです.
いちばん出来ないパッセージを集中的に何度も何度も繰り返します.
テンポを落としたり、上げたりしてみます.
パッセージを分解して、指の単独の動きだけをさらってみたりします.
そうこうしているうちに、急に出来るようになりました.
出来るようになった、と言って満足せず、完璧を期すためにさらに繰り返してやってみます.

不思議なことに、出来る時は「急に」出来るようになるのです.
また、難しい箇所を1箇所制覇すると、他の箇所も出来るようになっているのよ.

FAGOTT REED : Sファゴ...

FAGOTT REED : Sファゴ...
価格:2,520円(税込、送料別)


2011年02月04日(Friday) ムダ無駄ムダムダァな日々

_ [日常] SSDに換装

SSD 買っちゃいました(^Q^).
自宅のノートパソコン用です.
まずは換装の下準備として、HDD から SSD にデータをまるまるコピーするのです.
時間がかかりそうなので、出勤前に仕込んできました.

_ [音楽] 柔らかすぎないリード

昨日のお日記でバスーンのリードの程良い堅さについて書きました.
要は
「柔らかいリードは音量、レスポンスなどの点で有利だが、柔らか過ぎるリードはコントロールするために、唇で支えるのが大変なのでダメ」
「ある程度の硬さのあるリードはリード自身で支えてくれるので楽チン」
くらいの事を書いたのです.
でもでも、自分の言葉で書くのは難しいの.
そんな事で困っていると web で素敵な文章を見つけました.

これはあくまでも私自身のパーソナルな意見ですが、リードにおいて大変重要だと思うことのひとつは「抵抗」ですね。リードが自由に振動し過ぎると逆にこれをコントロールするために唇が緊張してしまいます。もちろん、抵抗が強過ぎれば今度はリードをかむという上下の圧力を加えることで、唇の緊張が起きてしまいます。ですから私は、ある程度の抵抗感があり、しかも唇で押さえつけなくとも鳴るリードが良いリードだと考えるのです。このようなリードは倍音を豊かに含み、ホールの中でもよく響さます。が、あくまでもこれは私個人の意見だと考えて下さい。
http://www.masahito-bsn.com/publish/BrianPollard/page4.htm

田中雅仁とブライアン・ポラード (コンセルト・ヘボウのバスーン奏者さんです) の対談で、ポラードが語ったことです.

「倍音」とか「響き」とかについてはよく分かりませんが、「良いリード」についてははかせの考えている事と同じかな、と思います.

_ [音楽] バスーンのリード選び

昨日の吹奏楽団の練習で、本番用リードを選べなかったので、仕事が終わったあとに手持ちリードをいろいろ試してみるテストなのよ.

「ホーステンス」はやっぱりダメでした.
これは吹けません.
もう捨てます.

JDRで買ったその他のリードはそれぞれ問題なく吹けます.
特に、JDR-A は良いリードぽいのよ.
なんかバスーンを吹き始めた頃を思い出させるようなリードです.

日本ダブルリード ファゴットリ...

日本ダブルリード ファゴットリ...
価格:3,120円(税込、送料別)

_ [日常] SSD換装失敗

だめでした.
SSDの突起の形態が合わなかった...(ー。ー;)ハアー、、、


2011年02月05日(Saturday) 本番を迎える日々

_ [音楽] 本番だ

吹奏楽団の本番なのです.
午前9時に集合、音出し開始.

結局、本番用リードは選べずにここまで来てしまいました.
リハーサルで、いつもの「ノナカのS」をローテーション通りに使ってみます.
溶け込みやすい音で、しかも吹きやすく疲れないのですが、音にハリがないの.
もう1本、ハリのあるやつをと思い、木曜日の練習でちょっと柔らかいな、と思ったのを出してみます.

この2本で本番に臨みました.
柔らかい方はC3,D3が下り気味で、気をつけながらがんばりました.

_ [音楽] スラブ行進曲のおけいこ

本番のあとで、N親分、K'uriさん、フルートちゃん、フォリくんと、スラブ行進曲を合わせてみました.

テンポキープの出来ない指揮者とメンバーを想定して、メトロ大先生にお出まし頂き、テンポキープと正確な演奏を目指して合わせてみます.
普通にメロディーを奏でてるつもりでもけっこう揺れてしまうのに気づきつつがんばってみます.
パート譜にして最後の1ページは指まわしが大変で、この部分にドエラい時間をとられてしまったのよ.
まだまだ練習が必要なのです.

このメンバーなので、好きなことを言い合いながらいろいろ試してみる練習は楽しいモノでした.
こーゆー練習をいっぱいしたいなー.


2011年02月06日(Sunday) 強弱が気になる日々

_ [音楽] スラヴ行進曲の練習

高校の吹奏楽部の練習日なのです.

はかせは OB として高校の吹奏楽部の定演に出演させてもらいます.
楽しみなので、ちょっと早い目に出かけて、おさらいをちゃんとしとこー、と思って早めについたところ、すでにとメンバーがぽつぽつと集まっていました.
はかせも、出来てない箇所のおさらいを頑張るのです.

_ 曲はチャイコフスキーの「スラヴ行進曲」です
N親分は
「3連符による刻みと八分音符による刻みのからみ」
「複前打音を拍のの外に出すか、中に入れるか」
などについて指揮者君と打ち合わせをしていました.

_ そんな中で、指揮者君の指導による木管だけでの合奏が始まりました.
金管・打楽器は別の部屋でN親分が面倒を見ているようです.
今回はかせが心配してたので大きな事は
「速い刻みで、テンポが走ってしまうのではないかしら」
という事です.
ところがところが、それ以前に八分音符の刻みがキープ出来てないぞ.
刻みが下でビートを作って支えてやらないといけないのに、メロディーを聴きながらそれに合わせて拍を打って行ってる状態なのよ.
これではダメなので、バスクラ君にちょっと苦言を呈しました.
速い刻みは思いの外みんな落ちついてやってくれています.
今日の練習ではじっくりゆっくりと前半の遅い部分だけを繰り返したので、みんなこのテンポと拍が染みついてくれてたら良いのになー.

_ 気になった箇所は、速い刻みのテンポよりも、白玉音符のテンポです.
自分が刻みを打つ箇所は拍を意識しながらやってても、白玉の箇所になると拍の意識が飛んでしまうのかしら?

_ もひとつ気になったのは音量です.
音大きすぎだよ.
フォルテシモで大きすぎではなく、ピアノの箇所でも気持ちよく吹きすぎなのよ.
ピアノの緊張感は気持ちよく大きい音で吹いてたら出せないよ.
「ここ吹くのはオレだけだから、オレのの歌を聴かせてやろう」と思ってもピアノなんですよ.
作曲者(編曲者)が強弱記号を付した意図を汲み取って下さい.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ N [チャイコの強弱記号は、半端ないもんね。曲によっては、ppp~fffまで使い分けてるしね。再現するのはアマチュアには難..]

_ K'uri [私は全部pで吹いてるつもり。。サックス軍団、音大き過ぎ。]


2011年02月09日(Wednesday) 相変わらずうまくいかない日々

_ [図書館][FreeBSD] メモリー増設で XooNIps に再挑戦

XooNIps のインストールが無事出来、検証と相成っているのですが、画面が真っ白になり固まってしまう恐ろしい現象が起きています.
Apache や PHP のログを採ってみたのですが、エラーは記録されていないのよ.
よく分からないので力任せでの解決を期待してメモリーを増設してみました.
ECC 付きの 2GB を2枚購入して差してみます.
ところがところが、dmesg | grep memory してみると、こんな事になってしまったの.

real memory = 5368709120 (5120 MB)
avail memory = 2881847296 (2748 MB)

real memory と avail memory の違いについてググってみたのですが、よく分かりません.
はかせのサーバーでは 2,748MB 以上のメモリーは認識しないのかしら?

この状態で再度検証してみたのですが、画面が固まる現象は相変わらず起きてしまった...(T_T).

サムネイルの表示でもたついているように見えるので、素人目には GD Graphics Library でサムネイルを生成する際に問題が起きている予感がします.
「サムネイルを生成しないようにしてみる」
「元画像を jpg から gif あるいは png にしてみる」
を試してみます.


2011年02月10日(Thursday) ダメダメなリードに困らされる日々

_ [音楽] リードのせい?

吹奏楽団の練習日なのです.

今日のリードはけっこう良いリードでした.
音量の変化が自由につけられる.
音色が心地よい.
反応もまあまあ良い.
ピッチも問題ない.
会議室で一人で吹ける時間があったので、この心地よいリードで思いっきり吹きまくりました.
吹いてて大いに気持ちよかったのです(^Q^)(^Q^).
録音機もってたら良かったなー.

そのままフルートちゃんと二重奏の練習に突入したのですが、駄菓子菓子このリード、良い状態が長持ちしませんでした(T_T).
反応がどんどん悪くなり、強弱が付けられない状態になってしまったのよ.
二重奏をお披露目する機会を貰ったのですが、その時はリードの状態ががっかりだったので、とんでもなくヘタクソ状態になってしまってたのよ.

でもでも、リードのせいにしてたらダメなのです.
リードを選ぶのも技術のうちです.
さらには、上手な方は楽器の状態がダメダメでも上手に吹かれる、との事をよく聞きます.
そこまでは難しいかしらん.

_ [音楽] 二重奏

フルートちゃんと二重奏の練習です.

気の合うメンバーとのアンサンブルは気持ちよすぎ(^Q^)(^Q^).
吹いててひたすら気持ち良いのよ.
気持ち良いばっかりで、どこをどうしようかしら、なんて気持ちに全然なれませんでした.
ほんとに楽しかったよ.
フルートちゃん、ありがとうなのです.

ただ、どんどんリードの反応が悪くなっていくのはイヤんでした.

_ [音楽] 五重奏

もひとつ、五重奏のメンバーにも加わらせてもらいました.
二重奏をやらせてもらえる上に、さらに五重奏もやらせてもらえるのは嬉しいのです.
出しゃばりになってしまわないかはちょっと心配...(^Q^;)

さてさて、五重奏の楽譜はなかなかの難物で、とんでもない和音がたっぷり組まれているのです.
これが吹いてて気持ち悪いこと甚だしいの.
お手本の録音を聞かせてもらったのですが、にごってる音があるものの、破綻はしていません.
うちらの五重奏も外から聴いたらまともに聞こえるのかしら?

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

_ K'uri [N親分は「ええやん」と言ってくれましたが、、吹いてる本人が「気持ち悪い」のはどうしたものか??]

_ N [気持悪いからって、お互いが遠慮すると、気持ち悪さ2倍になるんよね。 ぶつかってることをわかって、ぶつければ、破綻はし..]

_ へ●たいはかせ [Nさま ありがとうです.一度録音機持参して「自信たっぷり」に吹いてみたものを、客観的に聞いてみようと思います. K..]


2011年02月11日(Friday) 雪で遊ぶ日々

_ [日常] 積雪

目覚めたら雪景色でした.

朝食後、チビを雪遊びに誘います.
雪が積もってるだけじゃなくて、まだまだ降ってきてるので寒そう.
帽子を被せてやるのですが、イヤな様子ですぐに脱いでしまうのよ.
雪だるまを作ってやると大喜びしてくれました.
雪だるまにさわるのは冷たいので嫌がられてしまった...
近所の畑につれていったのですが、ちょっと寒そう.

寒かったのがこたえたのか、その後は午前中なのに早々とお昼寝してしまいましたとさ.


2011年02月13日(Sunday) テンポキープしたい日々

_ [音楽] テンポキープ

先週の日曜日に引き続き、OB楽団の練習日です.
曲目はチャイコフスキーの「スラブ行進曲」.
今週はM大先輩とpeggy氏の師弟コンビのクラリネット二重奏の箇所を楽しめました.
バスーンもあれに巧く絡まなければいけないのです.
中学生の2ndバスーンちゃんにはまだまだ無理かなー.

さてさて、本題のテンポキープのお話しです.
先週はメトロノームを使った練習でテンポキープを頑張る事が出来たのですが、今週はなぜかメトロ大先生を使わずに練習だったのよ.
そのせいか、テンポキープが全然出来ないの.
練習番号1、曲が始まって13小節目で早くもテンポが速くなってしまいます.

犯人はバスクラ、バスーン、ユーフォです.
君らはそのテンポでやりたいのかもしれないけど、指揮者からは「72~76のテンポでやります」との指示が出てるよ.
このテンポをキープするように吹かないとダメだよ.

そんなわけで、ここで速くなってしまうので、もう全然テンポキープが出来ないのです.
自分が吹いていて気持ちいいテンポ、吹きやすいテンポばかりで練習しちゃダメよ.
楽譜や指揮者が指示するテンポを出せるように、指示通りのテンポでの練習を繰り返して身につけないといけないのです.

曲の出だしは大切です.

ここで曲の方向性が決まるので、しっかりとテンポを作ろうね.

_ [音楽] 高音域のパッセージ

人のことばっかり言ってますが、はかせ自身もダメダメだったのです.
高音域のパッセージが上手く出来なかったの...
後半の速いパッセージの練習ばっかりしてて、ここはあんまり練習してなかったのです.
もっと修行します.

3オクターブめの複雑な指回し、最高音域の正確な発音、が課題だな、と思ってたら、さらにアルトサックス君に「ピッチ高いです」と言われてしまった...
それは気付いていませんでした.
チューナー見ながらやらないけませんね.
ピッチは他人に聴いてもらって指摘してもらう方が良いのかな.

_ [音楽][日常] ICレコーダー

練習でけっこう課題が見つかったので、それをなんとかするために、自分の音を録音して客観的に聴けるようにしたいなー、と思っています.

で、帰り道に電器屋さんに寄り道.
ICレコーダーを物色してみました.
音楽録音に適したもので、スピーカーがついてるやつがありませんでした.
スピーカーなしの軽くて小型のをヘッドホンで聴く方が良いのかな.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ K'uri [私はTASCAM DR-07を使ってます。レッスンのとき師匠に吹いてもらって録音します。メンフだけではダメなのが「ド..]

_ へ●たいはかせ [K'uriさま ありがとうございます.DR-07調べてみました.音質とか、価格とか良さそう(^Q^)ですが、大きいで..]


2011年02月14日(Monday) イヤンな日々

_ [音楽] 強弱記号の再現

2/6 のお日記のコメントにコメント返ししようとしたのですが、長くなってしまったのでこちらに書いてみるテスト.

N (2011-02-08 [Tue] 06:51)
チャイコの強弱記号は、半端ないもんね。曲によっては、ppp~fffまで使い分けてるしね。再現するのはアマチュアには難しいかもね。ただ、スラヴは出来ると思う。
http://kerop.info/tattler/20110206.html#c01
K'uri (2011-02-10 [Thu] 23:54)
私は全部pで吹いてるつもり。。サックス軍団、音大き過ぎ。
http://kerop.info/tattler/20110206.html#c02

N親分、K'uriさま、コメントありがとうございます.

2/6の練習でちょっとイヤんな事があったのですよ.
楽譜にppと書かれている箇所 (練習番号21、piu mosso の直前) で、けっこう大きい音を出している方がいたので、
「ここは pp だよ、それでは音大きすぎるよ」
と言ったのですが、それに対して
「ここは僕だけだし大きい音でいいんじゃないですか」
「なんやったら聞こえないように吹きましょうか」
などなど、助言を鼻であしらうように対応されてしまいました.
このように、強弱記号について 出来る/出来ない ではなく、楽譜に書かれている事を再現する気がない様子に悲しくなり、あのような日記を書いた次第なのです.

該当箇所はその方だけが吹くのではなく、バスクラ、バスーン、バリサク、ユーフォが吹くようになっており、どれかの楽器の音色が突出するのではなく、これらの音色が溶け合う事が必要な部分だと思います.

楽譜に pp と書かれている以上、そこは奏者が吹きたくなっても求められているのは pp です.
自分の音だけを際だたせたい気持ちは分かるのですが、もうちょっと楽譜の意図を汲み取るようにしてほしかったのよ.

_ [日常] 恵方巻きが全国に何故広まったか?

元スレがどんなものだったのかは分かりませんが、まとめブログで紹介されていました.

678 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2011/02/04(金) 07:50:54 ID:Y8kdJAC5

豆撒きと並んで、子供たちには昔からやっていると思われているカも知れないが、
もともと関西以外、少なくとも関東では、節分に恵方巻きを食べる習慣などなかった。
阪神大震災が終わったあたり、平成8~9年ごろに、関西でこんな風習があるとニュース等で話題になり、
2,3年して関西に強いのコンビニ(ローソン・ファミマあたり?)が関東に持ち込み、
まず、おにぎりや巻き寿司を得意とするコンビニ他社がマネ、
21世紀に入るころには、ほとんどのスーパーが後を追い、恵方ロールケーキなど亜流まで登場する、
地域本来の風習すら踏みにじる、便乗、商魂丸出しで作られた、まさに、年中行事の外来種とも思える。
http://wara2ch.blog24.fc2.com/blog-entry-3216.html

発祥についてはさておき、これを読むと「恵方巻きを食べる習慣」が全国に伝播していった経緯が分かります.
コンビニがはやらせたんですね.
また、最後の1行の考察には思いっきり同意なのです.
巻き寿司だけが流行り、豆まきやイワシはどこかに消えてしまったようです.
元々は近畿地方においても風習でもなんでもなかったものが、ノリ屋さん業界の販売促進のための手段として発火し、さらにはコンビニが火を広げて日本中を炙ってしまい、昔からあったような如何にも伝統行事っぽい風習にしてしまったのですね.
その過程で、本来それぞれの地域にあった節分の風習などは消えていったのかも知れません.

このまとめブログにコメントがいくつかついているのですが、それを読んでいてもすでに風習として浸透してしまった様子がうかがえます.
古来からの風習と思っているものも、案外こんな下世話な成り立ちなのかもしれません.

まとめブログのコメントには誤解なものがあります.

もうじき30の関西在住だが、
はるかガキの頃から恵方巻きって名前で食ってたよ。
知らないやつは多分、親がやらなかっただけか、
風習に興味なくて食ってた事に気がついてないかじゃないか。

「もうじき30」の方なら「ガキ」の頃に既に「風習」として広まらされていたものにすでにご家庭が汚染されていたのかもしれません.
40代のはかせは「風習」が作られ広まっていった過程を覚えています.
また、この人為的に作られた風習に「恵方巻」という名称はもともとありませんでした.
「丸かぶり」という名前で当初は広められていました.

本日のツッコミ(全9件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ K'uri [次回の練習で「音量を抑えてpやppを如何に巧く表現できるか」サックスパートで打ち合わせします。。 実生活や仕事でト..]

_ へ●たいはかせ [Nさま 来年度の指揮、よろしくです(^Q^). それは良しとして... 曲について、音楽について語り合う時間って減っ..]

_ K'uri [今、仕事中だけどメンフの強弱記号のところにマーカーを入れました。特に音を小さくする箇所。。熱くならないように。。 m..]


2011年02月15日(Tuesday) 速さに喜ぶ日々

_ [日常] SSD換装

おうちで使っているノートパソコンの HDD を SSD に換装しました.

接続が思ったほど簡単に出来なかったのよ.
プラスチックの物差しをあててSSDに角度を付けて挿入などと言う力技で接続しました.

さてさて、SSDの環境は快適です.
速い速い.
何をやってもサクサク動きます.
いや「サクサク」とディスクへのアクセス音がしないのよ.
本来の目的はディスクの空き容量をなんとかする事だったのですが、ひたすら速さに喜びなのです.

BUFFALO 2.5インチMLC搭載PATA用 内蔵SSD 128GB SHD-NH128PU2

バッファロー
¥ 16,354


2011年02月16日(Wednesday)

_ [日常] ICレコーダー欲しい

ほしいほしい病に罹ってしまいました.
次のターゲットはICレコーダーです.

K'uriさんは TASCAM の DR-07を使用中だそうです.
電器屋さんの店頭にはソニー、オリンパス、三洋しかなかったので、タスカムなんて思いもつかなかったのですが、調べてみるとなかなか良さげな機種なのです.
価格もamazonでは7千円代となかなか良い感じなのよ.
でもでもちょっと大きくて重そう.
155×37×27mm、130g は店頭で見た機種のイメージからすると大きくて重いのよ.

ちなみに店頭で見た三洋の ICR-PS515RM は、39.9×120.8×14.8mm、70.5g です.
このイメージからすると、ちょっと TASCAM の DR-07はしんどそう.

同じく TASCAM のサイトを見ていると DR-08 という機種もあります.
型番からすると、DR-07の後継機なのかな?
37×139.5×15mm、56g と、イメージ通りの形、重さです.
でも、お値段は1万4千円代です.
ちょっと高いです.

さらに調べると、DR-08の廉価版が TEAC VR-20B として、TEACブランドから出ているようです.
外観は DR-08 と同じですが、サンプリングレートが劣るチップを使っているようです.
1万1千円だし、これにしようかな.

物欲菌は恐ろしいです.

【国内正規品】 TEAC TASCAM 高音質ICレコーダー DR-07

ティアック
¥ 19,800

SANYO ICレコーダー ICR-PS515RM(K)

三洋電機
(no price)

TEAC TASCAM 24/96リニアPCMレコーダー DR-08 B

ティアック
¥ 4,980

【国内正規品】 TEAC 24bit リニアPCM対応ICレコーダーVR-20B(Black) VR-20B

ティアック
¥ 8,980

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ K'uri [明日練習に持って行きます。試してみたらどうですか? 八幡で使っているZOOMよりはずっと小さいですよ。]

_ N [確かに、ZOOMはでかすぎ。]


2011年02月17日(Thursday) 課題の多いことに気付いて戸惑う日々

_ [音楽] アンサンブル

吹奏楽団の練習日です.

次の演奏会はアンサンブル中心なので、練習もアンサンブル中心となっています.
で、フルートちゃんとの二重奏の練習.
うーん、はかせはまだまだ指がまわっていません.
難なく吹ききれるようにしとかないとダメダメです.
普段からシャドウバスーンして指を回しとかないとダメだな.

もひとつ問題点.
楽譜を見たときに瞬時で自分の頭の中で曲を切り替えることが出来ません.
しばらく練習するとその曲になじんでくるのですが、いきなりには次の曲に移れないのよ.
もちろん本番は、この曲吹いて、あの曲吹いて、その曲吹いてと続けざまに3つ違う曲をやります.
この形に対応出来ないのよ.
何回も曲を通して、暗譜して、アタマの中に曲をたたき込んでおかないとダメなのよ.

最高音域のピッチはまだまだ難しいのです.
今日のリードは音が出しやすいものだったけど、ピッチにクセがあるものだったので、困りながら吹いてそれでもピッチダメダメでした.
リード選び・調整も本番に向けてやっとかないとダメなのよ.
大変だ.

_ 5重奏も合わせました.
気持ち悪い和音については「自信を持ってぶつけろ」とN親分からも助言がありましたが、同席していたクラリネットY女史からも同様の事を言われました.

_ [日常] ICレコーダーほしい (その2)

K'uriさんが TASCAM の DR-07 を見せてくれました.
K'uriさんは「えー、これで大きいんか?」と言うのですが、やっぱり大きいよ.
操作は難しくないそうです.
使いやすさは大事なポイントので、その点は安心(^Q^).
練習を録音していただいたので、明日送ってくれるそうです.
これで音質も確かめられるのよ.

K'uriさんによると、三洋やオリンパスのんは音が悪いとの事です.
三洋の ICR-PS515RM が小さくて良さそうだ、と思い狙っていたのですが、やめた方がいいのかな.

TASCAM ではひとまわり小さい DR-08 やその廉価版の TEAC VR-20 もありますが、こいつらは録音のたびにマイクを広げて使うタイプのんで、めんどくさくて、しかも壊れやすそうなのよ.

N親分は ZOOM の H4n を使っていますが、これはさらに大きいのです.
この大きさは絶対無理、却下(>_<).

ZOOM ではもっと小さい機種の H1 があります.
それでも 44×136×31mm 60g です.
幾分かは小ぶりですが、はかせのイメージしてたのよりは大きいのよ.
ZOOM については、いつもN親分が使うのに困っている印象で、操作が難しそうなのも難点なのよ.

_ 昔は練習や、さらには本番までラジカセで録ってたもんです.
音悪かったなー.
そのイメージで使うのなら、オリンパスのいちばん安いやつ (amazon で2,958円) の音質でもいいのかな.
ラジカセって大きくて重かったなー.
そのイメージで使うのなら、DR-07 でもいいのかな.
思い切って帰りにマツヤデンキによって安いのんを買ってしまおうかしら.

【国内正規品】 TEAC TASCAM 高音質ICレコーダー DR-07

ティアック
¥ 19,800

SANYO ICレコーダー ICR-PS515RM(K)

三洋電機
(no price)

TEAC TASCAM 24/96リニアPCMレコーダー DR-08 B

ティアック
¥ 4,980

【国内正規品】 TEAC 24bit リニアPCM対応ICレコーダーVR-20B(Black) VR-20B

ティアック
¥ 8,980

ZOOM ハンディレコーダー H4N

ZOOM(ズーム)
¥ 18,079

ハンディレコーダー H1

ZOOM
¥ 8,980

OLYMPUS ICレコーダー VN6200 モカブラウン

オリンパス
(no price)

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ へ●たいはかせ [K'uriさま ありがとうございます. 今朝受け取ったのですが、まだ聴けてないです(T_T).聴いたら日記に感想を書..]

_ N [参考までに、私のルールです。 音がぶつかる時、ぶつける側は思いっきりぶつける。ぶつけられる側は、ぶつけられてから、ち..]

_ へ●たいはかせ [Nさま いつも助言ありがとうございます. スコアリーディングして、どちらが主旋律でどっちがクラスターかをまず理解しな..]


2011年02月18日(Friday) もっと吹きたくなる日々

_ [音楽][日常]

K'uriさんが昨日の練習の録音を送ってくれました.
TASCAMのDR-07で録っていただいたものです.
K'uriさま、ありがとうござます.

自分の下手っぴぃな音を聴くのは恥ずかしいのですが、客観的に演奏を聴いて問題点を露わにしたい、との思い出、聞いてみました.



最高音域のピッチのダメダメさ、最高音域での指が回って無い事などは予想通りでしたが、それ以前にイヤんになったのは、音を出し切れていないことなのよ.
まずははっきりと確実にすべての音を出し切れるようにします.
音のアタマはここから音が出てるよ、と分かるように、音の終わりはここで音が終わったよと分かるように、また音のアタマと終わりの間は確実に音は途切れずに出ていないといけません.
思ったよりも最高音域はひどいのです.
最高音域はきれいに吹こう、と思ってビビりながらやってるのも敗因のひとつなのかな.
思うままに気持ちよく吹いている音域はけっこう良い感じなのよ.

さてさて、こうなるともっともっと練習したくなってきます.
でも、おうちで音出しは出来ないの.
シャドウバスーンで鍛えます.

あ、DR-07の音質は良かったです(^Q^;).

_ [日常] ICレコーダーほしい (その3)

ヤマハの POCKETRAK C24 にしようかと思います.
小さいことは良いことだ(^Q^).

ヤマハ ポケットレコーダー POCKETRAK C24 POCKETRAK C24

ヤマハ
¥ 17,500

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ K'uri [DR-07はWAVファイルをSDに落としてプレイヤーとして使用出来ます。更に、ピッチシフト、スピードシフト(ピッチ変..]


2011年02月19日(Saturday) 買い換えが必要になる日々

_ [日常] 携帯電話の買い換え

妻ちゃまが携帯電話を買い換えました.

au の 800MHz 帯の周波数再編に伴うどうのこうので、今使っている電話機が使えなくなる、との事で、買い換えを余儀なくされたのですよ.
はかせの docomo も同様に買い換えが必要です.
で、どの機種にするか迷い中です.
どうせそんなに使わないんだからジジイ携帯らくらくホンにせよ、との声も挙がってるのよ.
どうしようかな.


2011年02月20日(Sunday) 結局は自分がちゃんと出来ないとダメなことに気付く日々

_ [音楽] リードとボーカルで悩んだあげく、悩む以前に戻します

OB楽団の練習日なのです.

ちょっと早めに着いて、出来が悪い箇所を何度もさらいました.
やっぱり出来ない(T_T).
速い動きで指が流れてしまう件については、繰り返しおさらいする事でなんとかカタチになってきました.
高音域のピッチが乱れてしまう件については、リードやボーカルを交換してなんとかしようとしたのですが、どのボーカルにしても、どのリードにしてもなんともならなかったの(T^T).

楽器に付いてきたボーカル #1、#2 がどうもピッチが高いと感じ、#3 の CN3 を買って使っています.
今日は時間があったので、ボーカルを交換してピッチの確認をしていたのですが、単に長いボーカルのピッチが低くなると思ったら大間違いでした.
ボーカルを交換すると、いろいろバランスが変わるせいでしょうか、なんかこっちの音のピッチは低くなってもあっちの音のピッチは高くなる、と言った具合なのです.
これにさらに変動率の高いリードを組み合わせるとなると、もう何がなんだか分からない.
リードのブランドを替えると問題はますます厄介になっていきます.
ワケワカメになってみるのもイヤんなので、常用している手持ちのリード (ノナカS)と いちばん長く吹いてる手持ちのボーカル (CN3S) で頑張ってみようかしらん.

東京出張の折に買った JDR のリードもいろいろ試してみたのですが、E3 が下るタイプのものが多かったよ.
調整なしに使えるのは JDR-A だけでした.
JDR-Aについては、ッチ、レスポンス、音量など問題は皆無なのですが、吹きながら感じる音色がガサガサなのがどうも馴染めないのです.
このガサガサの音色は聴く者にとっては全然問題ないのは分かっているのですが、常用しているノナカSの吹き心地の方が良い感触なのよ.

難しいなー.

_ [音楽] 楽しい演奏

毎年指揮者君に惑わされる日々なのです.
N親分はニコニコしながら「楽しいよ(^O^)」と言っていました.
もっと上の学年の先輩も参加してるのですが、どう感じてるのかな?
それよりも、はかせはもっと自分の演奏頑張らんとダメなのよ(^Q^).

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ N [演奏はあきらめの境地でした。 可愛い現役生2人に挟まれての合奏だったんで、楽しかったです。 ただ、それだけ。 もう、..]


2011年02月21日(Monday) 耳コピ用の機器が進化したな、と感じる日々

_ [音楽] 耳コピ

K'uriさまのツッコミに盛大に反応してみます(^Q^).

K'uriさま

もう耳コピはやりませんよ...と言ってみるテスト(^Q^;).
特に「ボヘミアン・ラプソディ / Queen」をサックス四重奏にする、なんてやりませんよ、とさらに付け加えてみるテスト(^Q^;).

何年か前に吹奏楽の楽譜を耳コピで作りました.
吹奏楽のための楽譜を作るとなると、耳コピを通り越して編曲のレベルになってしまったので、オーケストレーションの知識が必要なのですが、そこまで立派な知識と経験を持ち合わせていないので、出来はイマイチだった鴨.

でも、アレンジは楽しいです.
奏者が見えていると、アテ書きとなるため、コイツはこんな事が得意だな、とか思ったりしながら書けるのも面白いのよ.

でも、耳コピは辛いです.
何回も聴きながら・弾きながら和音を採っていくのは難しいのよ.
未知のコードなんかが出てくると、作業がしんどい.

今はメカが進んでいるので作業が美しくなりました.
昔は「ラジカセ・鉛筆/五線紙・ギター」を使っていたものですが、今や「ピッチや速度をいじれるデジタルプレイヤー・MIDI出力の出来る楽譜ソフト・MIDI演奏の出来るパソコン」ですなー.
鉛筆/五線紙に比べると楽譜ソフトは入力が厄介なのは事実だ.

オペラ座の夜(紙ジャケット仕様)
クイーン
EMIミュージック・ジャパン
¥ 9,445

PrintMusic 2010 アカデミック版

イーフロンティア(カメオインタラクティブ)
¥ 9,800

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

_ K'uri [ボヘミアンラプソディはフルスコアが売ってるので、パート割りさえ巧く行けばカッコいいのが出来るような希ガス。耳コピは不..]


2011年02月22日(Tuesday) ICレコーダーをためしてみる日々

_ [日常] ICレコーダー買っちゃった

先日からいろいろ考えたあげく、ヤマハの POCKETRAK C24 を買っちゃいました.
YAMAHAのPOCKETRAK C24
ちっちゃいです(^Q^).
つるつる筐体なので、指紋つきまくりです(T^T).

_ [音楽] ICレコーダーで録音してみました

早速録音してみました.
普通に「本日は晴天なり」と言っても面白くないので、バスーンを吹いて録音です.
これは面白いです.
練習の良いお供になりそうです.
次の吹奏楽団の練習に持っていきます.

_ [音楽] ICレコーダーで再生してみました

録音した自分の音を真剣に聴いてみました.
先日のアンサンブルの録音とは違い、聞こえてくるのは自分の音だけなの.
はかせの音色って柔らかすぎて、カドがなく、立ち上がりが鈍く、ぼやけているのではないかと心配していたのですよ.
でもでも、けっこういい音出てるじゃん(^Q^).
ヘタっぴぃな事は差し置いて、まあまあ思った通りの音が出てたのよ.
ぼやけた音色を矯正しようと考え、リードで悩んだり、ボーカルで悩んだりしていました.
でもでも、これだったら問題ないです.
このリードとボーカルでがんばります.
安心したぞ(^Q^).

安心した勢いで、ずっとレギュラーで使っているリードを、通販で大人買い発注してしまいました.

お金使いすぎだ...(^Q^;).

ヤマハ ポケットレコーダー POCKETRAK C24 POCKETRAK C24

ヤマハ
¥ 17,500

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

Before...

_ K'uri [昭和といえば、、オープンリールとか8トラとか、、色々ありましたね。。]

_ へ●たいはかせ [オープンリールは憧れの機器でした. 幅広テープと高速走行による高音質録音、欲しかったなー. 8トラはバイト先のカラオ..]

_ N [お二人とも、20世紀の落しもの、昭和の忘れもの、ですね。]


2011年02月23日(Wednesday) 花粉に悩まされる日々

_ [日常] 花粉症発症

仕事で京都市内にお出かけしたところ、花粉を拾ってきたようで、花粉症が出ました.
ちょっと苦しいです.
去年は3月1日に発症しています.
去年に比べると、ちょうど1週間早いよ.

今年は花粉の量が多いそうで、また辛い日々になりそうです.


2011年02月24日(Thursday) イケる日々

_ [FreeBSD][図書館] XooNIps がちゃんと動きました

XooNIps 導入で苦戦していました.
インストールは無事出来て、動くようにはなったのですが、ブラウザでリロードを繰り返すと画面が真っ白になってしまうのです.
いろいろと工夫したのですがなんともならず、先達に教えを乞うたところ、protector モジュールで Dos アタックを検知しているのにひっかかってた事が分かりました.

そんな機能があったの知らなかった...

で、protector の設定を修正したところ、なんとかなった模様なのよ.
これでイケるのです.

_ [音楽] 古いリード

吹奏楽団の練習日です.

リードで悩んでいましたが、手持ちのノナカSから選ぶことにします.
ここ何年か、これを中心に使っており、吹き慣れているので気持ち良いのです.
ピッチの修正も慣れているこれがやりやすいのです.

で、古いリードから順繰りに吹いて、本番用をにするものを選ぶのです.
この古いもの、長く捨てずにとっておいたものなので、これは捨てられないぞ、と思わせる程に良いやつなのよ.
久しぶりに吹いてみると、音色、バランスなど良い感じ.
但し、耐久性には難ありなの.
長時間吹いてると音が出なくなってきてしまうのです(^Q^;).

_ [音楽] アンサンブル

次のステージはアンサンブル主体ということで、練習もアンサンブルを中心にやるのです.
でもメンバーが揃わない...来て下さい.


2011年02月25日(Friday) 希望に満ちあふれる日々

_ [FreeBSD][図書館] FreeBSD 8.2 RELEASE キター

FreeBSD 8.2 RELEASE が出ました.
http://www.freebsd.org/releases/8.2R/announce.html

  ┏┓  ┏━━┓       ....‐ '´ ̄ ̄`ヽ、       ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃      / /" `ヽ ヽ  \     .┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━//, '/     ヽハ  、  ヽ━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  〃..{_{\    /リ| l │ i|.   ┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━レ!小l●    ● 从 |、i|━━┛┗┛┗┛
  ┃┃      ┃┃     ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│     ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛./⌒ヽ...|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !     ┗┛┗┛
            \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.              /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
             `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |

機関リポジトリのダメダメな箇所がちょうど解消したところなので、サーバーの OS からインストールし、新たにシステム構築します.


2011年02月26日(Saturday) お泊まりを楽しむ日々

_ [日常] 雪かき

N親分と1泊でスキー旅行なのです.
ありがたい事に、うちの妻ちゃまとチビも同行させてもらえたのよ.
N親分、ありがとうございます.

チビは初スキー場なのでドキドキ.
大量の雪を前にして怖がらないか心配なのよ.

なんて心配をものともせずに、そんなチビはお宿の周辺の雪だまりで雪かきするのが楽しい模様.
スコップを持って、雪かき雪かき、とはしゃいでいるのよ.
おうちでは大雪の時は固まって動かなかったのに.

_ [音楽] 他の音にじゃまされない練習

お宿でフルートちゃんとアンサンブルの練習しました.

楽しいぞ.
いつもの練習では他の音に消されてしまい、互いの音どころか自分の音さえも聞こえない状況なのです.
それに比べると、吹いた音が全部音楽となって聞こえるのが嬉しくて嬉しくて(^Q^).
楽しくて嬉しいのは良いのですが、まだ指が回らない部分があるのです.
鍛えます.


2011年02月27日(Sunday) スキーを楽しむ日々

_ [日常] ソリ遊び

N親分とスキー旅行なのです.(の続き)

チビをスキー場のファミリーコーナーに連れて行き、ソリで遊ぶのです.
思った通り、ちょっと怖がっている様子なの(^Q^;).
エスカレーターで、上に登るのは楽しそうなのですが、滑って降りてくるのはちょっと怖そう.

何度かソリに乗った結果、とーちゃんと一緒にソリに乗って、しかも下でママが待っている状態だと大丈夫だと言うことが判明.
まー、楽しく遊んでくれました.

妻ちゃまも楽しかったようで良かった良かった(^Q^)
でも、チビは手袋とゴーグルしてくれなかった...

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

_ N [来シーズンも行きましょう。]

_ へ●たいはかせ [N親分 ありがとうございます、また連れてってくださいませ.]