FreeBSD のコンソールで日本語を表示させます.
Google で「FreeBSD コンソール 日本語化」で検索するとこのおにーきがヒットするのです.
あまりいい加減なことを書いてはいけない.
ながらく EUC にこだわっていましたが、jman がUTF-8環境でも問題無く使える事を知ったので、UTF-8 にしてみました.
以下の手順で UTF-8 環境でも jman が問題なく日本語表示できました.
やりたかった事は、コンソール、putty、fd、samba、xterm の全てで問題なく日本語表示させる事.
以下、備忘録.
_ portsから次のアプリをインストール
_ コンソールで表示させる日本語フォント「b16」をインストール
# fetch https://people.freebsd.org/~emaste/newcons/b16.fnt
# cp b16.fnt /usr/share/vt/fonts/.
_ /etc/rc.conf の設定
次の一行を追加する
font8x16="b16.fnt"
_ ~/.cshrc の設定
次の行を削除する
setenv PAGER less
以下を追加する
alias jman 'env LC_CTYPE=ja_JP.eucJP jman'
alias fd 'fd -UTF8PATH=/'
setenv PAGER lv
setenv LV -Ou8
setenv LC_CTYPE ja_JP.UTF-8
setenv LANG ja_JP.UTF-8
_ /etc/manpath.config の設定
なければ作成する.
中身は次の通り.
MANPATH_MAP /bin /usr/local/man/ja
MANPATH_MAP /usr/bin /usr/local/man/ja
_ /usr/local/etc/smb4.conf の設定
unix charset = UTF-8
dos charset = cp932
_ putty の設定
[ウインドウ]→[変換]→[リモートの文字セット]で「UTF-8 (CJK)」を選ぶ.