トップ «前の日記(2007年02月08日(Thursday)) 最新 次の日記(2007年02月10日(Saturday))» 編集

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|12|

2007年02月09日(Friday) FreeBSD と KDE で遊ぶ日々

_ [FreeBSD] FreeBSDちょっとメモ (その58) FreeBSD 6.1-RELEASE で KDE を動かす

先日 GNOME を動かしてみたので今度は KDE を動かしてみました.
まず FreeBSD6.2 をインストールしたマシンで KDE のインストールを試みてみるのですが、これがうまくいかないのよ.
geek な方はここでくじけなずにハックを繰り返すのでしょうが、軟弱なはかせは挫折.
FreeBSD6.1 をインストールしたマシンで同じ事をやってみます.

_ まずはいつものように日本語環境の設定です.
毎度の事なのでコピペしたら済むことなのですが、それもめんどくさいので前回書いたのんをリンク.
http://kerop.info/tattler/20070116.html#p02
これをそのままやってみます.
jvim を起動し [ctrl]+[\] で日本語入力ができればオッケー.

_ 続いて Xorg の設定です.
これも前回やったのんをリンク.
http://kerop.info/tattler/20070116.html#p03
これまたそのままやってみます.
ただしこのままだとキーボードが英語配列のものと認識されてしまうの.
/etc/X11/xorg.conf をちょこっといじってやります.
「Section "InputDevice"」のセクションが

Section "InputDevice"
Identifier "Keyboard0"
Driver "kbd"
EndSection

となっています.
これをちょっと修正し、この中に

Option "XkbModel" "pc105"
Option "XkbLayout" "jp106"

を付け加えてみましたよ.
これでキーボードが日本語配列になりました.
startx して twm の画面から kterm を起動し漢字入力の動作を確認できたらおっけー.

_ いよいよ KDE のインストールなのよ.

いつものように sysinstall からのインストールです.
KDEのカテゴリーから
ja-kde-i18n-3.5.1
kde-3.5.1
を選択してインストール.
おまじないのように rehash しておきます.
一般ユーザーに戻り、.xinitrcを修正します.
以下を削除

/usr/X11R6/bin/twm &
/usr/X11R6/bin/xclock -geometry 50x50-1+1 &
/usr/X11R6/bin/xterm -geometry 80x50+494+51 &
/usr/X11R6/bin/xterm -geometry 80x20+494-0 &
exec /usr/X11R6/bin/xterm -geometry 80x66+0+0 -name login

削除した部分に以下を追加

kinput2 -wnn &
kinput2 -canna &
sleep 3
exec startkde

これで startx すると KDE が起動してくれましたよ.
KDE起動直後のスクリーンショット
kinput2を使った日本語入力も出来ています.
KDEでのkinput2
この画像ではウインドウの左下に[あ]と表示されていますが、これが、アプリケーションによっては表示されない事もあるようです.
ちょっと不満.