トップ «前の日記(2009年09月15日(Tuesday)) 最新 次の日記(2009年09月29日(Tuesday))» 編集

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|

2009年09月25日(Friday) 不安定を解決したい日々

_ [音楽] バスーンにクリップタイプのチューナーを装着

バスーンにクリップタイプのチューナー「ヤマハTD35ML」を装着して使うぞ、なんて話題の続きなのよ.

以前にクリップがやや不安定で不安だ、なんて事を書きました.
そんな「ヤマハTD35ML」ですが、ちょちょっと使い方を工夫して、ちょこっとだけ安定感がアップしたのでここに報告なのです.
バスーンにクリップタイプのチューナを装着
バスーンにクリップタイプのチューナを装着上の写真と下の写真を較べて下さい.
上が不安定で、下が安定なのよ.
上に対して下は、クリップでピアニシモキーのポストを押さえるようにとめています.
これで少し安定感が増すようです.
このチューナーでお困りの方は是非お試し下さい.

YAMAHA クリップ式チューナー TD-35ML

YAMAHA
¥ 2,800

_ [日常] 信貴山縁起絵巻

おりはさんの日記に「信貴山縁起」の話題が掲載されています.

実は信貴山ってはかせの実家の生活圏なのです.
京都に引っ越すまでは、クルマや自転車や徒歩で何度も信貴山に登りました.
正月には必ず家族で信貴山に登ってお詣りだったのです.
中学校のマラソン大会は信貴山登山マラソンでした.

そんなこんなでお馴染みの信貴山にあって、はかせにとっては「信貴山縁起絵巻」もけっこうお馴染みのものなのですよ.
でもでも、地元の人にはこの「信貴山縁起絵巻」、そんなに浸透したものではありませんでした.

美術や歴史の世界で名高いものであり、国宝であり、美術の教科書にも掲載されているものだったのですが、地元の宝としての認識はあまりありませんでした.
はかせの実家は信貴山のある奈良県ではなく、大阪府に位置していた事もあるのでしょう.
郷土史などでも取り上げられてはいませんでした.
ただ、中学美術の副読本に載っていたのを、美術の先生が授業でちょびっと触れただけだったのよ.
ちょっと残念.

とんでもなく別の話ですが、はかせはこの美術の先生がいなかったら絵を描いたり絵に親しんだりする事は無かっただろうな.

_ [日常] 3人乗り自転車

先日隣町のイオンで子供を積める自転車を物色していたのですが、はかせの心の琴線を揺さぶるようなものには出会えなかったの.
そんなはかせだったのですが、まなめはうす経由で3人乗り自転車のデザインに物申すを読んでびっくり.
ここに掲載されている自転車のデザインがほんまに格好いいの(>_<).
うちの子供は一人ですが、こんな自転車で走ってみたいぞ、と思わせるような自転車がたっぷり紹介されています.
簡単には買えないものなのでしょうが、欲しくなってしまいました.

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]
_ 中西洋一(hatena id gintacat) (2009年09月25日(Friday) 15:10)

トラバ、ありがとうございました。京都にお住まいでしたら、空井戸サイクルさんでエクストラサイクルやEBSのワークバイクが買えますよ。:)<br>http://ticketginza.dtiblog.com/blog-category-16.html

_ へ●たいはかせ (2009年09月29日(Tuesday) 09:43)

中西洋一さま.<br>コメントありがとうございます.<br>「空井戸サイクル」さんの存在は不勉強な事で全然知りませんでした.もうちょっと南側の「ヤマネ」さんには何度かおじゃましていたのですが...<br>一度のぞいてみる事にいたします.

_ 3人乗り自転車マリールゥ開発部 (2011年05月15日(Sunday) 23:07)

大変参考になりました。自転車の設計を開始してからまず感じたのが、自転車業界のあまりにも保守的なこと。解禁当初の製品群を見ても、既存製品の焼き直しばかりで、がっかりしたのを覚えております。とはいえ、日本における自転車インフラのどうしようもない状況や、製造コストなどを考えると、やむを得ない部分があるのも事実。<br>豊かな自転車文化を持つ、ヨーロッパがうらやましい限りです。

_ 3人乗り自転車マリールゥ開発部 (2011年05月15日(Sunday) 23:07)

http://www.marylou-cycle.com/

_ へ●たいはかせ (2011年05月16日(Monday) 10:36)

3人乗り自転車マリールゥ開発部さま<br>コメントありがとうございます.<br>サイクルスポーツセンターの変わり種自転車にも「これいいなー」と思える自転車があります.<br>はかせが「これいいなー」と思うのは前2輪後1輪で、前輪上に子供や荷物が積めるタイプのものです.<br>日記本文に紹介した「3人乗り自転車のデザインに物申す」にも写真が掲載されています.