吹奏楽団の練習日なのです.
日曜日の練習は妻子をほっぽって一人で遊んでるようで気がひけるのよ.
その分一生懸命吹きました.
今日は指揮者先生が来てくれました.
今回の指揮者さんは、声も大きくて、指示がはっきりしてて分かりやすいのです.
奏者がそれに応えていないのが残念.
みんな、技術をつけようぜ.
気になるのが「柔らかく」の指示が出たら音量まで小さくなってしまう事.
それは違うと思うよ.
今回のリードは、前回ダメダメだった古いのんに手を入れてみることにしました.
反応が悪い、重い、と感じて敬遠していたヤツです.
根元の外側と、先っちょをナイフでけっこう力を入れて一擦りしてみます.
削りすぎかな、と思うくらいに力を入れてみました.
削った結果、先っちょの隙間が開くので、第一針金をつぶして隙間を狭めてやります.
これで吹くと、おぉぉぉー、反応が良くなったの(^Q^).
でも別の問題発生.
E3 をフォルテシモで吹くとピッチが下がってしまうの(T^T).
ここで先っちょをカット.
E3のピッチはこれで OK なの.
ちょっと削りすぎたのか、張りが無くなった感じで、ピッチがふらふらしちゃいます.
音色はけっこう明るくなりました.
吹いていて明るすぎかな、と感じるくらいです.
今までの経験ではこれくらいの方が良い感じなので、これでOK.
使えるリードがまた増えたよ(^Q^).
_ ところでところで.
はかせはリードをカットするのが苦手です.
まっすぐカットしたつもりが斜めになってたり、ダブルリードなのに、片面しかカット出来てなかったりで、カットの作業は何度もやりなおして、仕上げはめちゃめちゃ、なんてことになってるの.
リードカッター欲しいです.
バスーン用の爪切り型のんってあるのかしらん?
オーボエ用のんがそのまま使えるの?
誰か教えて下さい.
MIxiのTaichi君に聴いてみたらどうですか?私のマイミクです。
マイミク申請してみました.<br>返事が返ってくるかどうかはまた、別の、おはなし