吹奏楽団の練習日なのです.
去年の冬頃からサックスのメンバーがアクティブです.
楽団の活動とは別にアンサンブルを組んで、がんばってます.
それに刺激を受けてか、クラリネットさん達もアンサンブルやる気になっているようです.
クラ×3 + バスクラ×1 の楽譜を用意してきました.
シゲル亡き後バスクラ吹きがいないので「はかせ吹いてください」と言われるのです.
そんなクラ達 + バスーンの初合わせしてみました.
結果は、うーん(v_v).
まだまだ楽譜に書いてある音符を追いかけるのんで精一杯な様子ですね.
そのレベルから抜けてね.
その上でお願い.
合わせる前にやることがありますよ.
まず、楽譜を下読みしてきたかしらん?
ほいで、楽譜を下読みするのに、アタマの中に「どんなふうに吹こうかな」ってイメージ作りながらやってほしいのよ.
それが、シェーンベルグの曲やったら、なかなかイメージ作りにくいやろーけど、「ポニョ」やったら、どんな曲か知ってるでしょ.
それに基づいてイメージを作るやん.
そこまでやってきたかしらん?
ほいで、楽器持って練習する段階で、そのイメージに近づけて吹こうとしようよ.
(頭の中で作ってたイメージが、楽器で再現できないのは、また、別の、おはなし)
日頃、楽団全体の合奏をやっている時は、はかせ or N親分が面倒みてるやん.
「こーやってね」「あーやってね」と指示を出して、メンバーはそれに従ってもらってるやん.
アンサンブルって、そこから脱けて、個々の意思で音楽を作っていくのんを楽しみにするものやねん.
クラパートも自分らだけでがんばってくれたら良いなー、と思っていましたが、まだそこまでは難しいようやよね.
バスクラパートを吹くだけのお客さんでいたいなー、と思っていたのですが、そんなわけにはいかないのよ.
面倒見ます.
はかせは、N親分みたいに面倒見の良い人じゃないので、あんまり上手に面倒見れないよー.
ごめんねー
お世話おかけします。 <br>クラの人達は、皆さんとっとも受動的なんよね。 <br>はかせに頼る気満やね。 <br>まぁ、アンサンブルを機に、少し能動的になってくれたら、と思ってます。 <br>私がバスクラの代わりが出来る楽器なら良かったんやけど、残念ながら、吹けてもEughなんでね。 <br> <br>適度な距離感持って、付き合ってやって下さいな。
上に書いたようなアンサンブルの楽しみを味わって欲しい、と思っていたんです.で、はかせも一緒に楽しめたら良いな、とも思ってました.どうも、そこまでは未だ難しいようです. <br>せめて、お嬢ちゃんにはいろいろ学んで欲しいんやけどなー. <br>何はともあれ、上手に演奏出来るのを目指します.