私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です. 日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです. とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...
職場にて、いくつかの unix サーバーを動かしています.そんなはかせを見て上司が「Linux 使えるの?」いえいえ、はかせは FreeBSD 使いです.
そんなこんなで unix/Linux 入門研修会に行くことになってしまいますた.図書館の仕事の範囲なら、コマンド打つ事については FreeBSD でも Linux でも大して変わりは無いのでしょうに.シェルスクリプトを作るなら、Bシェル系が使われるLinux と Cシェル系が使われる FreeBSD には違いがたーっぷりある罠.研修会でどこまで苦行を強いられるのでしょうか?
入門者向け研修ですか,お疲れ様です(笑)。 <br>一絡げにPC-UNIXと言っても中身は様々ですよね。安定性から言えば何と言ってもFreeBSDでしょうか。 <br>私は普段はLinuxでたまにFreeBSD系の鯖をいぢりますが,Linuxメインの私には,逆にCシェル系で戸惑います。だから自分のUIDではLogin shellをbashに替えていたりして (;^_^A アセアセ… <br>あとは細々とした作法の違い(&階層構造の違いで/usr/local/...以下は殆ど使わない)とか,さらに時々困るのは,コマンドのオプションが微妙に違っていることがあって,全く同一のコマンドなのにLinux系ならこのオプションが使えるのに……,とか,その逆とか,そういったところで戸惑うこともありましたねぇ…… <br>階層構造の違いといい,UNIXの方言みたいな感じですね(笑 <br>
Toshiさま <br>研修では、TereTermを2画面起動して、RedHat と Soralis の2台のサーバーに繋がせてもらえました.で、挙動が違うよ...階層構造が違うよ...との事を軽~く教えて貰いました(^Q^).
入門者向け研修ですか,お疲れ様です(笑)。 <br>一絡げにPC-UNIXと言っても中身は様々ですよね。安定性から言えば何と言ってもFreeBSDでしょうか。 <br>私は普段はLinuxでたまにFreeBSD系の鯖をいぢりますが,Linuxメインの私には,逆にCシェル系で戸惑います。だから自分のUIDではLogin shellをbashに替えていたりして (;^_^A アセアセ… <br>あとは細々とした作法の違い(&階層構造の違いで/usr/local/...以下は殆ど使わない)とか,さらに時々困るのは,コマンドのオプションが微妙に違っていることがあって,全く同一のコマンドなのにLinux系ならこのオプションが使えるのに……,とか,その逆とか,そういったところで戸惑うこともありましたねぇ…… <br>階層構造の違いといい,UNIXの方言みたいな感じですね(笑 <br>
Toshiさま <br>研修では、TereTermを2画面起動して、RedHat と Soralis の2台のサーバーに繋がせてもらえました.で、挙動が違うよ...階層構造が違うよ...との事を軽~く教えて貰いました(^Q^).