母の七回忌で法事なのです.
浄土三部経フルセットで疲れてしまった...
お経を聞いてるだけなのはちょっとしんどいのよ.
web で調べてみると「『仏説阿弥陀経』大意」とかが、ぽこぽこと出てきます.
こんなんを手元に用意しといたら良かったっす.
例のごとく、正信偈を唱和します.
これもいつもながら意味がちんぷんかんぷん.
漢字を見てもよく分からん.
死んだ母は「きーみょーむーりょーじゅーにょーらーいー...」以下、全部覚えていたようですが、意味を知ってたのかしらん?
七回忌と言う事で、いわゆる年忌子なうちのチビは満六歳なのです.
チビが生まれたのが 2009.01.24 で、母が死んだのが 2009.01.31.
こーゆーのんを「年忌子 (ねんきご)」と呼ぶのだと、母の死に集まった親戚に教えて貰いました.
法事という事でチビも座らせたのですが、お経が始まって10秒たたないうちにギブアップ.
あれはイヤやよね.
よく分かります.
お坊さんも、子どもはこんなんを聞かなくても元気に遊んどいたらよろしい、と言ってくれたのでちょっと安心.
___
,;f ヽ
i: i
| |
| | ///;ト,
| ^ ^ ) ////゙l゙l;
(. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! |
,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .|
/\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ
/ \ \ ̄ ̄ ̄../ / .