トップ «前の日記(2019年02月23日(Saturday)) 最新 次の日記(2019年02月28日(Thursday))» 編集

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|

2019年02月27日(Wednesday) ツッコミ頂く日々

_ [日常] 続・音源

「音源」という語について書いたら、N親分とToshiさんからツッコミを頂きました.
ツッコミありがとうございます.

「正しくはなんて言うの?」と聞かれると...
「録音(されたもの)」と言うのが適切なのではないかしらん.
あるいは、楽団にてよく使われるアレは「参考演奏(の録音)」と言うのが良いと思っています.

でもでも、ことばおじさんのようにきちんと調べて裏付けがあるわけではないので、ただの感想です.
言葉狩りしたり、言葉警察するつもりではないです.
はかせも、自分では「録音」「参考演奏」等の語を使いますが、他の人が「音源」と呼んでいてもいじめるわけではないです.
ここでぶつくさと書いているだけなのですよ.

おそらく・・・ですが、「music source」を「音源」と言う日本語で表現しようとした人が、「音源」という語が「sound source」の訳語としてすでに使われている事を知らなかったのが混乱の元だと思っています.

 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪

いまや、「音源」という語が「参考演奏(の録音)」を表すのんが、楽団やっている人の中では普通になってるようです.
はかせが中高生の時はそんな事言わなかったのですよ.

大学生の時にライブハウスに持って行ったのんも「デモテープ」でした.
もちろん録音の手段はカセットテープしかなかった時代なのよ.
Toshiさんが書いておられる「デモ音源」と言うのんも始めて聞きましたよ.

_ [日常] 延べ竿

同様に「それちゃうんちゃう」と最近思った語に「延べ竿」があります.

うちのチビが読んでる「釣り入門」を見て気付いたのですが、今ではリールをセットして使うようになっていない釣り竿を「延べ竿」と呼んでいるようです.
えー、それちゃうんちゃう、と思いましたよ.
違和感ありまくりなですの.
はかせが子供の頃は、継ぎや伸縮の仕掛けが無い1本の竹で出来ている竿を延べ竿と呼んでましたよ.

こちらはちゃんと間違いが指摘された上で言葉の使い方が変わってきている事が認識されている語のようです.

延べ竿(のべ竿)とは、竿先にそのまま糸を結んで使う釣竿の総称。元々は継ぎがなく、竹などのを用いた1本の釣り竿のことを指し、リールを取り付ける部分や、糸を通すガイドはありません。現在では技術の進歩とともに、伸縮できる振出タイプになっています。https://tsurihack.com/1618

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ Kuri (2019年03月04日(Monday) 16:17)

博士が正解。 <br>

_ へ●たいはかせ (2019年03月05日(Tuesday) 11:17)

おおきに