新しいマシンに FreeBSD 12.0 をインスコ出来なかった話の続き.
12.0 がダメ.
11.2 もダメ.
では、10.4 はどうかしらん?
ftp-archive.freebsd.org から 10.4 のインストーラーをダウンロード.
これを使ってインスコします.
ところがどっこい、bootonly のイメージでのインスコは...失敗.
起動は出来るのですが、このバージョンは、すでにftpサイトからのダウンロードが出来ないのですよ.
で、memstick のイメージをダウンロードするのですよ.
これをUSBメモリーに焼きます.
焼けたかどうだかは食べてみないと動かしてみないと分からないので、インスコ作業を再開.
まだまだ新しいBIOSに慣れてないのが判明.
起動ディスクをUSBメモリーに変更するのに一苦労なのよ.
さらには、USBメモリーから起動してる、と思われるのに、インスコ出来ない.
USBメモリーが壊れてるのかしらん?
USBメモリーに焼くのを失敗してるのかしらん?
USBメモリーから起動させるのを失敗してるのかしらん?
他の遊べるマシンを出してくるのんも大変なので、USBメモリーからのインスコは諦めるのよ.
で、disc1 のイメージをダウンロードし、CD-RW に焼きました.
これでインスコ成功です.
USBメモリーは壊れてるのかしらん?
サポートが終わってる OS なので、このままでは使えないのです.
port からのアプリのインストールが出来ません.
環境変数 ALLOW_UNSUPPORTED_SYSTEM を定義してやるとうまく行くよ、との情報をゲット.
.cshrc に次の1行を追加します.setenv ALLOW_UNSUPPORTED_SYSTEM 1
source ~/.cshrc
で .cshrc を読み込みます.
これで大丈夫.
ports が使えます.
サポートが切れた 10.4 でいろいろ構築しようか?
それとも、最新の 12.0 のインスコが正義なのか?
もうちょっと検討します.