トップ «前の日記(2007年08月23日(Thursday)) 最新 次の日記(2007年09月02日(Sunday))» 編集

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|

2007年08月25日(Saturday) よその楽団と較べられる日々

_ [音楽] ファミリーコンサート

市主催のお祭りなのです.
その一つとして市内のオーケストラと吹奏楽団が共演してのファミリーコンサートが開かれました.
そんなコンサートの本番日なのよ.

_ 時間になると大勢のおちびさんが集まってくれました.
公民館の明るい大会議室での演奏なので客席も舞台もない場所.
イス席もあるのですが、おちびさん達は会議室の床にゴザをひいての鑑賞.
すぐ目の前に奏者がいて音を出して、ゴザの上でくつろいで、観る方は楽しい会だった事だと思います.

ま、子供達に
「楽器吹くって何か楽しそうだぞ」
と思ってもらえたら大成功です

mollenさんが書かれているように、こんな会では子供たちに喜んでもらえたらなら、なんとか成功です.

_ おちびさん達はけっこう楽しく聴いてくれていたようで、まー良かったのですが、実は、共演したオケの演奏の方がずっと出来が良かったのですよ.
交響楽団さん、特にこの会のために力を入れてきたわけではなさそうですが、全体として一つの音楽を鳴らしているのがよく分かります.
それに較べて吹奏楽団はまだまだ下手っぴで、なかなかそんなレベルに達していません.
みんなで一つの音楽を作る事がまだ出来ていないの.
一人一人が自分の楽譜を鳴らしているステップでとどまっているのですよ.
そんなこんなで、吹奏楽団はオケの引き立て役のようなものになってしまいました.

ちょっと吹奏楽団、問題ありなのですよ.
一体どうしたら上手くなるんだろう.
ここ一年ぐらいはプロの先生にみて貰っているのですが、全然効果は出てないようなのよ.

次のステージは11月.
まだ曲目が全部決まっていませんが、なんとかいい音楽が出来て、気持ちよくなりたいものです.

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]
_ mollen (2007年09月05日(Wednesday) 17:07)

へ●たいはかせさん、トラックバックありがとうございます!<br>いやはや、楽団の合奏指導をされたりと大活躍のご様子<br>私も、見習わないと〜<br>私の方も年末に定期演奏会が控えておりますが、同じくプログラムが決まっていません<br>ほんと、良い本番を迎えて気持ちよくなりたいですね!

_ へ●たいはかせ (2007年09月07日(Friday) 10:44)

ありがとうございます.<br>気持ちいい演奏と演奏後の気持ちよさを味わいたいのですが、<br>なかなかそこに至るまでのハードルは高いものです.<br>自分がうまく演奏できるようになること.<br>楽団内の初心者たちをうまく導くこと.<br>まだまだ大変な道のりです(v_v).