トップ «前の日記(2008年12月19日(Friday)) 最新 次の日記(2008年12月24日(Wednesday))» 編集

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|12|

2008年12月20日(Saturday) コミュニケーション不足の日々

_ [日常] 続・歯が欠けた

はかせの歯は丈夫な方なので、もう20年も歯科医にはお世話になっていませんでした.
その20年前の件も、虫歯ではなく、事故で歯が折れたというもの.
虫歯に対する強さには自信があったのですが...
先日奥歯が欠けてしまいました
このままではご飯が食べれないのです.
そんなわけで、あまり行きたい場所ではないのですが、仕方なく歯科医に行ってきましたよ.

_ 受付で問診票を記入します.
けっこう書く欄が多いので大変.
「痛い箇所だけを治しますか?」
「治療の方針は相談の上きめますか?」
「保険の範囲だけでの治療にしますか?」
なんて欄があったので、トラブル回避に気をつけてるのかな? と思っていたのよ.

_ 簡単な問診の後、レントゲン.
レントゲンの機械がぐるぐる回る時に、ディズニーランドの「小さな世界」が流れるのが笑えて仕方ないのです.
その後、「××になっているので○○します.」などとの説明もなく、同意もとらず、いきなり「削りますよ」と言われ「チュイーン」が始まりました.
これが噂に名高い「チュイーン」か、と思うと再度笑えて仕方ないのよ.
その後はあっという間に詰め物がなされていました.
これでおしまい、と思ったのですが、やはり同意もなしに歯石除去が始められています.
その後、またまた同意なしに歯のクリーニングも始められました.

_ 治療内容に問題があるわけはないと思うのですが、治療内容の説明などが全然なされてないの.
問診票の記入内容なんて、おかまいなしなのよ.
歯科医の「インフォームドコンセント」はどないなっとんねん.

K'uriさんの言われるところの「歯医者は『不倶戴天』の敵だ」になんとなく同意.

_ [日常] 格言

上に書いた事と関連する内容ではありませんよ.

「歯医者目医者が医者ならば、チョウやトンボも医者のうち」
あるいは、
「歯医者目医者が医者ならば、チョウチョ・トンボも医者のうち」
なんて言う格言があるそうです.

はかせが受けた治療とは特に関連のない格言ですよ.

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
_ K'uri (2008年12月22日(Monday) 14:52)

あの「ちゅぃーーーーん」は本当に人をブルーにする音です。さっさと「LASER治療」に健康保険が使えるようにして欲しいものです。<br>「輜重輸卒が兵隊ならば、蝶々蜻蛉も鳥のうち。」と旧日本陸軍で言われていたのが『歯医者。目医者』になったようですね。 <br>インパール作戦の失敗にLOGISTICS軽視の傾向が如実に現れていますねぇ。 どの時代でも「流通」を制するものが、世界を制するようです。。ただ、ものを生産する、人をつくる仕事ほど立派な仕事はないと思うのですが、「清貧」に甘んじるほかないのでしょう。。。。