吹奏楽団の練習日なのです.
「木星」の出だしの速回しが出来ないのです.
なんとかしようと思いフィンガリング表を図書館で見つけてきました.
ちょっと研究中です.
もともとテナー音域の D と上の G を上手く繋げられないという弱点があるのでそれも克服したいのです.
高温域のフィンガリング表を見ていたら、上の F♯ の指使いが変だったのを発見.
早速直してみることに.
フィンガリング表のトップに載っていたものは指使いも簡単で音も出やすいのです.
なんで今までこんな変な指使いを覚えていたのかな?
でもでも、指使いを変えると曲中ではついていけないのよ(>_<).
しばらく時間をかけて指に覚え込ませないと仕方ないのです.
精進いたします.
今日のリードはノナカで買った「ウチダ」.
前回吹いた時はピッチ低すぎ? と感じたのですぐに吹くのをやめたのですが、今日はそんなに気にならなかったのよ.
でも、なんか吹ききれない印象だったので、さきっちょをナイフで軽く当て擦り.
これで、ちょっと良くなりました.
でも、高い音域のピッチが揺れまくりです.
いろいろやっていて、どんなリードが良いのかよく分からないようになってきてしまいました.
もちろん低音域から高音域まで出せるなどなどの理想はありますが、全ての理想がかなうのは無理なの.
せめて××の部分だけが良い、と言うリードを求める時に、その××を何にするのかが分からなくなってしまったの.