OB楽団の練習日なのです.
ちょっと早めに着いて、出来が悪い箇所を何度もさらいました.
やっぱり出来ない(T_T).
速い動きで指が流れてしまう件については、繰り返しおさらいする事でなんとかカタチになってきました.
高音域のピッチが乱れてしまう件については、リードやボーカルを交換してなんとかしようとしたのですが、どのボーカルにしても、どのリードにしてもなんともならなかったの(T^T).
楽器に付いてきたボーカル #1、#2 がどうもピッチが高いと感じ、#3 の CN3 を買って使っています.
今日は時間があったので、ボーカルを交換してピッチの確認をしていたのですが、単に長いボーカルのピッチが低くなると思ったら大間違いでした.
ボーカルを交換すると、いろいろバランスが変わるせいでしょうか、なんかこっちの音のピッチは低くなってもあっちの音のピッチは高くなる、と言った具合なのです.
これにさらに変動率の高いリードを組み合わせるとなると、もう何がなんだか分からない.
リードのブランドを替えると問題はますます厄介になっていきます.
ワケワカメになってみるのもイヤんなので、常用している手持ちのリード (ノナカS)と いちばん長く吹いてる手持ちのボーカル (CN3S) で頑張ってみようかしらん.
東京出張の折に買った JDR のリードもいろいろ試してみたのですが、E3 が下るタイプのものが多かったよ.
調整なしに使えるのは JDR-A だけでした.
JDR-Aについては、ッチ、レスポンス、音量など問題は皆無なのですが、吹きながら感じる音色がガサガサなのがどうも馴染めないのです.
このガサガサの音色は聴く者にとっては全然問題ないのは分かっているのですが、常用しているノナカSの吹き心地の方が良い感触なのよ.
難しいなー.
演奏はあきらめの境地でした。<br>可愛い現役生2人に挟まれての合奏だったんで、楽しかったです。<br>ただ、それだけ。<br>もう、おしまい。これ以上は無理。