先日からいろいろ考えたあげく、ヤマハの POCKETRAK C24 を買っちゃいました.
ちっちゃいです(^Q^).
つるつる筐体なので、指紋つきまくりです(T^T).
早速録音してみました.
普通に「本日は晴天なり」と言っても面白くないので、バスーンを吹いて録音です.
これは面白いです.
練習の良いお供になりそうです.
次の吹奏楽団の練習に持っていきます.
録音した自分の音を真剣に聴いてみました.
先日のアンサンブルの録音とは違い、聞こえてくるのは自分の音だけなの.
はかせの音色って柔らかすぎて、カドがなく、立ち上がりが鈍く、ぼやけているのではないかと心配していたのですよ.
でもでも、けっこういい音出てるじゃん(^Q^).
ヘタっぴぃな事は差し置いて、まあまあ思った通りの音が出てたのよ.
ぼやけた音色を矯正しようと考え、リードで悩んだり、ボーカルで悩んだりしていました.
でもでも、これだったら問題ないです.
このリードとボーカルでがんばります.
安心したぞ(^Q^).
安心した勢いで、ずっとレギュラーで使っているリードを、通販で大人買い発注してしまいました.
お金使いすぎだ...(^Q^;).
ヤマハ ポケットレコーダー POCKETRAK C24 POCKETRAK C24
ヤマハ
¥ 17,500
「本日は晴天なり」って、、テレコとかデンスケへの録音のテストやんか、、昭和の放送部の、、。
そう言うあんたハンも「テレコ」とか「デンスケ」とか昭和の放送部の用語つこてはるやおまへんか.
昭和といえば、、オープンリールとか8トラとか、、色々ありましたね。。
オープンリールは憧れの機器でした. 幅広テープと高速走行による高音質録音、欲しかったなー.<br>8トラはバイト先のカラオケで使っていました. 仕組みは未だによく分からん...<br>デンスケも欲しかったなー. 高音質録音は大学生になってミキサーを触れるようになった時にマルチマイクでやったのが良い思い出です.
お二人とも、20世紀の落しもの、昭和の忘れもの、ですね。