トップ «前の日記(2016年08月10日(Wednesday)) 最新 次の日記(2016年08月16日(Tuesday))» 編集

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|04|05|06|07|08|10|12|

2016年08月11日(Thursday) 罠にはまる日々

_ [日常] 鳥の巣撤去

自宅の軒下に巣を作ったハクセキレイが巣立ちしました.
さー、お掃除だ.

フンで汚れたカベをきれいにします.
巣立ちの直前になると、巣の周りで飛び立つ練習をしながらウンチしていたようで、多少白く汚れているのです.
水で流しながらモップでゴシゴシ磨きます.

巣そのものを掻き落とします.
驚いた事に、鳥の巣といっしょに蜂の巣も落ちてきました.
軒下をよくよく覗くと、もうひとつ蜂の巣がある.
なんと生き物にやさしい我が家なんだ...

庭に落ちまくっていた巣材も拾って片付けます.
親鳥が威嚇してたので、けっこう長い期間、庭のお手入れをサボっていたのですよ.
そのかん、親鳥さんが草の枝とか落としまくり.
はかせは掃除サボりまくり.

放置していた芝生も芝刈りです.
ぼうぼうに伸びていて見苦しかったのよ.

巣の下の駐車場が定位置のクルマも洗車します.
これは鳥の巣とは無関係に単に洗車をさぼっていただけ(^Q^;)...

鳥の巣があるとフン害でドエライ事になるイメージがありましたが、たいした事はなかったのです.
ツバメとセキレイでは違うのかしらん?

_ [音楽] 天空への挑戦で天地がひっくり返る

吹奏楽団の練習日なのです.

「天空への挑戦」を合わせます.
この曲、パート譜は見た目の通り、そんなに難しくありません.中学生レベルなのよ.
ただ、パートの重ね方がいくぶんトリッキーなので、他のパートを聴いて演奏すると、アタマとおしりがひっくり返ったりする事があるのです.

今日も見事に罠にはまった様子.
拍を見失う事多々.

           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    そ ん な 事 は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、

とりあえずは、こういった事故無しに通せるように、を目標に掲げつつ.
曲のノリをしみ込ませていきます.

ほいで、拍を見失わないようにしながらも、他のパートがやってる事を理解して、曲を理解していく.
もちろん「理解」の到達目標はそれぞれのレベルに合わせてで良いと思います.