トップ «前の日記(2018年10月18日(Thursday)) 最新 次の日記(2018年10月23日(Tuesday))» 編集

たいへん日記

私へ●たいはかせの日記、と言うよりは雑記です.
日々の出来事を書いていくのではなく、普段から思っていることをとりとめもなく書いていくつもりです.
とかなんとか言いながらも日々の行動の記録が大半を占めているあたりがニントモカントモ...

2006|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2019|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2020|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2021|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2022|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2023|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2024|01|02|03|12|

2018年10月21日(Sunday) テレビとは違う日々

_ [日常] ぐたぐたなロボコン

ロボットコンテストです.
大学の工学部や高専などでよくやっているあれです.

うちのチビがロボコンの教室に通っています.
大学生や高専生とは違って、さすがに小学生が自分でイチからロボットを作るなんて事は出来ません.
タミヤのそれっぽいセットを組み立てています.
で、出来たロボを使ってロボ対戦をやっています.
いつもは教室の中で楽しく工作したり対戦したりやっているだけなのですが、今日は京都のあちこちの教室の子供らが集まってのけっこう大きい規模の大会なのですよ.

この大会がもう見てられないのよ.

子供達、自慢のロボを全然大切に扱っていません.
落としたり、ぶつけたりしまくりなのです.
せっかく頑張って作ってものなんだから、もっと大切にしようよ.

それどころか「バトルしようぜ」と言いながら、ロボ同士で相撲みたいにぶつけ合いさせてます.
(子供向けのおもちゃは頑丈じゃないといけないのがよく分かります.)
そんなわけで、本番の試合でロボが壊れて動かない子供が続出するのよ.

もひとつ.
子供達、全然練習しません.
ペットボトルのキャップをロボのアームでつかんで敵陣に入れる、という競技なんですが、練習してる子なんて全然いません.
前述のようにロボで相撲やってる子は大勢いるのに、競技の練習は誰一人としていないのです.(大げさではなく事実)
試合直前まで練習しようよ.
もっと上手にロボの操作を出来るようにしようよ.
そんなわけで、本番の試合でロボをまともに操作できない子供だらけなのよ.

それでは、子供達って「これが試合だ」という事を意識してないのかと思いきや、負けると泣くのですよ.

泣くんやったらロボを壊さないように大切にしようよ.
泣くんやったら勝てるようにロボを上手く動かす練習しようよ.

そんなこんなで、テレビで見るロボコン大会とは違ってぐたぐたな会になってしまうのでした.

タミヤ 楽しい工作シリーズ No.162 リモコンロボット製作セット タイヤタイプ (70162)

タミヤ(TAMIYA)
¥ 2,500