このまえ、YouTube でタンギングの解説をしているサックスのおねえちゃんの動画を見つけたのですよ.
これ、なかなか良い感じなのです.
布団の中で動画を見ながら自分でも試してみると、なんかタンギングが速くなった気がするのよ.
で、今日は吹奏楽団の練習日なのです.
楽器で試してみました.
やっぱりいい感じなのですよ.
なんかタンギングが速くなった気がするのよ.
嬉しくなって、この前木管五重奏で困らされた速いパッセージをおさらいします.
なんか出来る気がするのですよ.
次に合わせる時にメンバーを困らせないように、がんばります.
はかせはシングルタンギングが遅いです.
誰よりも遅い自信があります (自慢にならん).
中学生の時は、速い十六分音符は全てダブルタンギングでやっていました.
そんなんなので、速いシングルタンギングの必要がなかったのよ.
その後、金管楽器から木管楽器にコンバートして分かったのは、リードのある木管楽器ってダブルタンギングが苦手な事 (不可能なわけではない).
全然速くならないシングルタンギングを速くすべくあがく一方、ダブルタンギングも鍛えています.
一方、うちの楽団のクラリネットとサックスの方々、速い同音連打が出てくるとモタります.
ダブルタンギングでやったらええやん、と言うのですが、全然ダブルを試してくれないのよ.
「サックスにはダブルタンギングは無いんです」なんて言われてしまった.